神戸大学 大学院工学研究科・工学部 2022
12/40

在学生・卒業生からのメッセージ工学部レベルではモナシュ大学(オーストラリア)タンペレ大学(フィンランド)、重慶大学・天津大学(中国)等と、全学レベルではワシントン大学(米国)と協定を締結し、毎年数名の学生が海外留学をし、留学先での取得単位互換制度の適用を受けています。特に天津大学・重慶大学との交流協定では、両大学の教員が相互訪問し、留学生を受け入れています。また、海外からの留学生も多く、大学院に進学する者も多数います。ここで明記した以外にも多くの協定校があり、活発な国際交流を通して、国際感覚を身につけた大学院修了生を世に送り出しています。建築という学問はとても奥が深いです。「なぜ必要か」「なぜその形になるのか」「どのように作るか」「何を感じてもらうか」など、いくつもの“問い”を立てながら、建築はつくられています。そして、地域や経済、宗教、歴史、力学、未来像…などの知見を総動員しながら、それらの“問い”に答えていきます。このプロセスを建築学科では学びます。「この屋根の形はこういう意味があるのか」「この集落はこういう成り立ちをしているのか」という気付きを徐々に得られるようになり、さらに進むと「僕ならこうする」と能動的に考えるようになっていきます。すると、ぼんやり見ていた建物や街が一気に自分事になってくる、これが建築学科の魅力ではないかと思います。私も学生時代は、砂漠の集落を見に海外に行ったり、建築思想の本を読んだり、実際に設計提案をしたり、古民家の再生工事に関わったり…、と色々と活動しましたが、すべてが学びにつながりました。学生時代に考えた「モノの背景にある“なぜ?”を探る思考のプロセス」は、建築設計事務所を主宰している今でもベースにあり続けています。「建築の学び」を通して、見える世界が広がっていく体験に出会うことができると思います。そんな楽しさを一緒に味わいませんか。関西電力京都市役所神戸市役所コスモスイニシア三機工業四国電力清水建設昭和設計新日鉄エンジニアリング住友林業積水ハウスダイキン工業大成建設大和ハウス工業竹中工務店東急設計コンサルタント東畑建築事務所西日本旅客鉄道西宮市役所日建設計近年の科学技術の進歩や多様化を背景に、学部学生の半数以上が大学院(博士課程前期課程、2年間)での研究活動継続を目指すようになっており、博士課程後期課程(3年間)まで進学して、本格的な研究生活を送る学生も増えています。卒業後は、官公庁、建設会社、公益企業(電力、ガス、運輸)、設計事務所、コンサルタント、シンクタンク、設備業、各種製造業、情報産業、物流産業などに就職、さらに大学、研究機関など多方面でも活躍しています。本学科の卒業生は、学部終了後所定の実務経験の上、国家試験に合格すると一級建築士、技術士の資格を取得でき、建築家として独立することもできます。大学卒業後、組織設計事務所で設計をしています。私の仕事は、クライアントが抱いているイメージや要望を具体的に形にして提案し、どのようにして建築として実現できるかを考えることです。その際に、こんな風に考えるとより魅力的な空間ができるのではないか、使う人が楽しく過ごせるのではないか、と新たな提案をすることを心がけています。あまり実務経験のない若手にとって、新しいアイデアや空間を考える時に生きてくるのは、大学生の頃に時間をかけて実際に経験したことです。神戸大学の建築学科には、たくさんのことを経験できるチャンスがあります。日々の授業で幅広い知識を得ることができるのはもちろんのこと、自分たちでチームを作って建築のコンペに挑んだり、ゼミの活動で古民家の改修をしたり、学外の先生や学生と一緒に建築のイベントを企画したりと、面白く魅力的な経験をすることができました。その時に考えたアイデアがそのまま実務の中でヒントになることもあれば、プレゼンテーションの方法が役に立つこともあります。また建築学にとって、日本中・世界中の街並みや建築が教科書です。だからこそ奥が深く、学ぶことが尽きません。学生のうちに世界中の魅力的な建築に足を運び得た空間体験は一生の糧になると思います。皆さんも建築学を通して様々なチャレンジをしてみませんか。橋本 阿季(2017年博士課程前期課程修了、現在、株式会社日建設計勤務)日東紡音響エンジニアリング野村不動産長谷工コーポレーションパナソニック電工パナホーム阪急電鉄兵庫県庁北條建築構造研究所松田平田設計丸紅*建築学科の就職先については、従来の建設学科の情報を使用しています。三菱重工業森ビル安井建築設計事務所山下設計類設計室YKK AP一瀬 健人(2012年博士課程前期課程修了、隈研吾建築都市設計事務所を経て2018年独立。現在イスナデザイン主宰)国 際 交 流卒業後の進路主な就職先アーバンコーポレイション旭化成ホームズ石本建築事務所MID都市開発NTTデータNTTファシリティーズ大阪府庁大林組奥村組鹿島建設Architecture建築学科・建築学専攻自分ごとになる世界将来に通じる経験ができる場所Message

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る