神戸大学 大学院工学研究科・工学部 2022
31/40

情報知能演習室の計算機システム情報知能工学科は3つの研究分野より構成され,それぞれ特色ある研究内容と,分野を超えた連携による幅広い領域の研究が進められています。年月,工学研究科から情報知能学専攻が独立し「システム科学」「情報科学」「計算科学」の専攻構成の「システム情報学研究科」が新たに誕生しました。情報知能工学科では,卒業時に約割の学生がこのシステム情報学研究科へ進学します。電磁気学基礎1・2電気回路及び演習波動と振動システムモデル常微分方程式論確率と統計アルゴリズム・データ構造データ解析アルゴリズム・データ構造演習応用アルゴリズム演習複素関数論情報科学に関する基礎理論やその社会的応用に至る広範な学術領域において,基盤としてのコンピュータやネットワークの素養をベースに,価値ある情報の創出,表現,収集,蓄積,伝達,処理,利用など,広い視野を持ち指導的な役割を果たす能力を備えた研究者や高度専門技術者を養成します。[教育研究分野]:情報数理,アーキテクチャ,ソフトウエア,情報通信,情報システム,知的データ処理,メディア情報,創発計算,感性アートメディア,知能統合ロボットプログラミング実験総合演習1ロボティクス設計工学電子回路並列計算情報数学オペレーションズリサーチ現代制御情報管理知識工学マクロ系計算スーパーコンピュータを用いた大規模シミュレーションによる基礎科学の探究と、先進的アルゴリズムや可視化手法等の研究開発を通じて、次世代の計算科学を担う研究者・技術者を養成するとともに、計算機シミュレーション手法を身につけて幅広い分野で社会に貢献する視野と能力を持った人材を養成します。[教育研究分野]:計算基盤,計算知能,計算流体,シミュレーション技法,計算分子工学,計算生物学,計算宇宙科学,応用計算科学,大規模計算科学ミクロ系計算ソフトウェア開発総合実験2総合演習2センシングとメカトロニクスメディア情報処理光情報工学ディジタル信号処理HPC卒業研究制御工学及び演習数理計画及び演習信号解析データ解析演習コンピュータシステム1・2数値解析現象計算信号解析演習ソフトウェア工学言語工学総合実験1●システム情報学研究科について●システム情報学研究科ホームページhttp://www.csi.kobe-u.ac.jp/●講義科目計算機概論力学基礎1・2微分積分1~4線形代数1~4プログラミング演習 Ⅰ・Ⅱ初年次セミナー情報・通信ネットワーク論理回路離散数学応用解析学物理学実験1・2専攻構成・研究の紹介情報知能工学科の主な授業科目「情報科学分野 (専攻)」「計算科学分野 (専攻)」「システム科学分野 (専攻)」機械・電気システムや情報・社会システムなど大規模・複雑なシステムを対象に,アナリシスとシンセシスを効果的に実践するシステムズ・アプローチと問題解決能力を身に付け,限られた専門分野の深化のみならず異分野間の統合化を通じて新たな理論や技術・方法論を創造することができる研究者や高度技術者を養成します。[教育研究分野]:システム計画,システム計測,システム制御,システム数理,システム構造,システム知能,応用システム

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る