令和6年度 総合型選抜 神戸大学 「志」特別選抜
7/8

「志」3期生 海洋政策科学部海洋政策科学科3年「志」3期生 農学部食料環境システム学科食料環境経済学コース3年※I・Hさんは、2022年1月、神戸市・静岡市・横浜市の3都市共催の「2021年度学生海洋ビジネスアイデアコンテスト」において、水産大学校学生とともにアイデアを提案し、最優秀賞を受賞しました。海洋ビジネスアイデアコンテスト選考結果は、右のQRコードからご確認いただけます。※N・Sさんは、2022年後期、ベルギーのブリュッセル自由大学に交換留学生として留学し、社会学を専攻して帰国しました。験しようと思った動機、。自分の「志」や経験をアピールできる試験I・Hさん 「志」特別選抜を受験しようと思ったきっかけは、受験のチャンスが1回増えるからです。合格する可能性はどちらかと言えば低いと言われていましたが、一般選抜の前に試験の感覚や雰囲気を掴むためにも受験を決めました。そして個人的には、高校の時に学校のプログラムの一環で研究活動や海外研修を経験していたこともあり、一般選抜のような、紙の試験の結果で合否が決まる試験よりも、自分の「志」や経験をアピールできる試験だと考えたため、挑戦しようと思いました。 高校3年生の12月に合格が決まり、入学までもかなり時間の余裕があったので、一般募集されていた海洋関係のプログラムに入学前の2月から参加し、自分の学部に対する知見を深めるようにしました。もし「志」で受験をしようか迷っているのなら、私は迷いなく受験することをオススメします。一般選抜では、試験の答えしか書けませんが、「志」選抜なら面接などで、あなたが大学でやりたいこと、高校で頑張ったことなどを先生に直接ぶつけることができます。他の大学にはないチャンスがあるので、是非思いの丈をぶつけに受験してください。食料や経済を通じて国際貢献をN・Sさん 大学では、国際交流や農業実習をしてみたいと考えていました。農業実習については、選択科目として丹波篠山市に行って農業をする授業があったので、それを履修しています。農業の楽しさや大変さを知るだけでなく、問題解決の方法を考えるということも同時にしています。コロナ禍で国際交流が難しくなっていますが、この春休みにフィリピンとのオンライン国際交流プログラムがあり、それに参加する予定です。オンラインのため限られてしまうこともありますが、できるだけ自分の英語力を高め、その土地の文化を知ることができるよう努めていきたいです。 食料環境経済学コースの「志」特別選抜は、文系型の入試になりますが、実際の授業では理系科目がとても多いです。特に数学は、経済学の分野でも大変重要です。文系出身で入学される方は、事前にしっかりと対策をしておきましょう。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る