神戸大学 経営学部 2024
16/28

4株式会社電通デジタル5株式会社船井総合研究所 日本を代表する企業の経営者から直接請義を受ける機会を提供する授業(寄附講義)は、神戸大学経営学部の誇る特色のある講義形式の1つです。寄附講義は、毎年複数開講されており、在学生からの評判もたいへんよく、毎年多くの在学生が受講しています。ここでは、寄附講義の人気の秘密について紹介しましょう。ィング合同会社スマネジメント営業部なリーダー(トップマネージャー・経営者)が最先端のビジネス課題とその取り組みについて、受講者に直接提供する講義形式による授業に分類されます。⼤企業の新規ビジネスプランニング(デロイトトーマツコンサルティング合同会社寄附講義)⾦融機関のウェルスマネジメント戦略とファミリービジネス(MUFG ウェルスマネジメント寄附講義)中⼩企業のM&A(⽇本M&A センター寄附講義)実践 顧客基点のデジタルトランスフォーメーション(電通デジタル寄附講義)中堅・中⼩企業経営論(株式会社船井総合研究所寄附講義)企業名寄附講義名表1 寄附講義の⼀覧表(令和5年度開講分)No.1デロイトトーマツコンサルテ2株式会社三菱UFJ 銀⾏ウェル3株式会社⽇本M&A センター寄附講義ってなあに? 令和5年度に開講されている寄附講義(表1)を見てもすぐ分かるように、神戸大学経営学部の寄附講義は、多彩な企業によって提供されています。寄附講義は、グループワークを中心とした演習形式による少人数授業と毎回の講義で様々経営学の知識とビジネスの楽しさを体感しながら、使える知識として体得するマーケティング/ファイナンス領域のベーシックな理論を横 例えば、No.1の「大企業の新規ビジネスプランニング」断的に実践形式で学ぶ授業です。この講義を通じて、受講者では、受講者でグループ分けされた各チームの中で、各受講はビジネスそのものの楽しさを体感しながら、経営理論に裏者が、企業の新規事業立ち上げチームのメンバーとして仮想付けされた実践能力の習得を目指します。的に新規事業立案を行い、現役コンサルタント(デロイトトーマツコンサルティング合同会社)の指導の下、事業戦略/今ビジネスで起こっていることを理解し、リーダーの構想力・発想力にふれるで、近年注目されているDX に対して企業のリーダーがどう 例えば、No.4の「実践 顧客基点のデジタルトランス向き合っているかを理解するとともに、マーケティングやマフォーメーション」は、株式会社電通デジタルが、ビジネスネジメントの理論が実際にどのように使われているかを学で直面するリアルなデジタルトランスフォーメーションび、その効果や課題について実践的に議論できる能力の習得(DX)を紹介する授業です。電通デジタルは、様々な企業を目指します。と協働し、その企業の顧客との接点をデジタル化し、新たな顧客体験、価値を創造しています。様々な事例に触れること14トップからビジネスが見える教育変化の速い時代、全てのステークホルダーが課新たなステージへと進もうとしています。「世界今日のメガバンクグループに求められています。

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る