神戸大学 理学部・大学院理学研究科 2023
33/44

博士課程前期課程博士課程後期課程基礎惑星学講座 教授惑星科学研究センター大淵 済 特命助教 客員教授富田浩文 客員准教授岩澤全規大槻圭史林 祥介*吉岡祥一*山本由弦金子克哉高橋芳幸中村昭子山崎和仁清杉孝司樫村博基筧 楽麿平田直之中岡礼奈松嶋俊樹* 准教授 講師 助教 特命助教惑星宇宙物理学流体地球物理学固体地球物理学地質学岩石学・鉱物学流体地球物理学惑星宇宙物理学地質学岩石学・鉱物学流体地球物理学固体地球物理学惑星宇宙物理学岩石学・鉱物学(国研)理化学研究所松江⼯業高等専⾨学校 先端融合科学特論A(惑星学)基礎惑星学特論Ⅳ-1,2□先端融合科学特論B(理学)基礎惑星学特論Ⅴ-1,2新領域惑星学特論Ⅰ-1,2特別講義 惑星学通論1新領域惑星学特論Ⅱ-1,2論文講究Ⅰ 惑星学通論2 惑星学通論3新領域惑星学特論Ⅲ-1,2論文講究Ⅱ特別研究Ⅰ惑星学要論 惑星学通論4惑星学詳論Ⅰ-1,2,3 基礎惑星学特論Ⅰ-1,2特別研究Ⅱ 基礎惑星学特論Ⅱ-1,2惑星学詳論Ⅱ-1,2 基礎惑星学特論Ⅲ-1,2 惑星学特論1 惑星学特論2 惑星学特論3 惑星学特論4新領域惑星学講座 教授惑星地球変動史連携講座 客員教授応用惑星学連携講座 客員教授川畑拓矢 客員准教授吉田 智荒川政彦島 伸和牧野淳一郎*杉岡裕子*廣瀬 仁*斎藤貴之保井みなみ南 拓人細野七月*黒﨑健二 准教授 講師 助教 特命助教大林政行宮崎 聡 客員准教授野崎達生実験惑星科学観測海洋底科学計算惑星学観測海洋底科学観測海洋底科学計算惑星学実験惑星科学観測海洋底科学計算惑星学実験惑星科学(国研)海洋研究開発機構国立天文台(国研)海洋研究開発機構気象庁気象研究所気象庁気象研究所科学英語1(惑星学)科学英語2(惑星学)特別講義特定研究□は全専攻共通授業科目 惑星学専攻では、地球や他の太陽系惑星の誕生と進化について、色々な研究を行っています。学生の皆さんにも当専攻のこの強みを最大限に活かし、広い視野をもって自分の専門分野の研究に取り組んでもらいたいと考えています。このため博士前期課程の最初には惑星学要論という授業が用意されており、惑星学の様々な分野の研究で基本となる内容を、集中講義形式で学ぶことができます。さらに専門的な内容を学べる選択科目も多数提供されています。その一方で大学院生は所属する教育研究分野で、それぞれ独自の研究に取り組みます。研究成果を国内外の学会で自ら発表する機会もあります。試行錯誤しつつ主体的に研究を進める経験は、企業等で社会人として活躍する際にも大いに活かされることになります。また、博士後期課程に進学するとさらに研究が中心の生活になります。私たちは国際的に活躍する研究者の育成にも努めています。 博士前期課程では、1年次前期に惑星学要論を開講します。この集中講義形式の授業では、本専攻の一員として是非とも知っておくべき惑星学の基礎事項を解説します。より専門的な内容については、基礎惑星学特論Ⅰ〜Ⅴ、新領域惑星学特論Ⅰ〜Ⅲ、及び惑星学詳論Ⅰ〜Ⅱを選択することにより学ぶことができます。 また博士前期課程の惑星学通論、博士後期課程の惑星学特論では、各分野の最先端の研究を紹介し、自分の専門分野を惑星学という広い視点で位置付けることができるように配慮しています。 さらに、特別講義として学外の卓越した研究者の講義を受ける機会も提供されています。 — 惑星学専攻 —(2023年6月1日現在、*は兼務教員)各講座の教員と教育研究分野・所属教育の特色 — 惑星学専攻 —

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る