●入学者選抜の基本方針 〔求める要素:関心・意欲〕 2. 海洋を巡る国際秩序の安定や海洋開発・海洋産業技術分野へ貢献するために必要な主体性や協働 〔求める要素:主体性・協働性〕 3. 海洋分野における自然科学,科学技術および社会科学の知識を基盤として,問題の発見と解決の 〔求める要素:思考力・判断力・表現力〕 4. 海洋に関する幅広い教養と専門知識・技術を修得し,語学力(英語)とそれらに基づくコミュニケ 〔求める要素:知識・技能〕 ム・ポリシーを踏まえ,一般選抜では,「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を測ります。 海洋政策科学部では,海洋の持続可能な開発・利用と海洋環境の保全,海洋産業の発展,海洋進化の科学的探求,海洋に係る法秩序の安定,国際的協調と総合的管理に貢献できる人材の社会への輩出を目指しています。海洋に対する幅広い教養を基に,豊かな国際性,人間性,創造性を有し,海洋に関する自然科学,科学技術および海洋ガバナンスに係る専門性を身につけた海のグローバルリーダーとエキスパートを育成します。そのために,本学部の教育・研究理念を理解し,本学のカリキュラムに則って将来の海洋社会へ貢献するために自己研鑽できる以下のような学生を求めています。 ●海洋政策科学部の求める学生像 1. 海洋に関わる自然科学,科学技術および海洋政策に興味を持つ学生,また海や船に関わる社会への貢献に関心や意欲のある学生 性を意識して学べる学生 ために意欲的に取り組める学生 ーション能力の向上に意欲的に取り組める学生 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く力,明確な表現力。 「地歴・公民」:幅広く総合的な知識,様々な社会現象を捉える分析力。 「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。 「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。 「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。 「情報」:情報を科学的に理解する力と活用する力。 以上のような学生を選抜するために,海洋政策科学部のディプロマ・ポリシーおよびカリキュラ海洋政策科学部
元のページ ../index.html#23