神戸大学 令和7年度 入学者選抜要項
60/102

国際人間科学部環境共生学科『理数系科目受験』 ◎総合型選抜 学部・学科名等 趣旨及び求める 学生像 募集人員 出願資格及び 出願要件 【趣旨】 環境共生学科では,人間と環境の調和に根ざす持続可能なグローバル共生社会の実現を目指し,身近な環境から地球環境にいたる幅広い環境について,様々な問題を発見・立論し,解決に導くために必要な実践的人材を養成します。 また,環境共生学科の学生は,分野にとらわれない広い領域の基礎知識を身につけること,自ら問題を発見し提起して深く探究すること,広範な専門分野の人々と協力して課題を追究していくことが求められます。 この入試では,特に理数系の分野から人間環境の諸課題に挑戦しようとする学生を募集します。例えば,ヒトを含む生物の分子・細胞レベル,個体レベル,生態レベルの様々な階層における応答の解明,化学物質の動態や気候変化などを含む地球や宇宙の複雑な諸現象の解明,数理モデリングや統計解析による現象の理解と予測などをふまえて,新しい環境科学を創造したり具体的な問題に実践的に取り組んだりできるよう,大学教育のなかで成長していける人材です。 そのため,理科・数学に関する研究課題に自然科学・数理科学的なアプローチによって実践的に取り組んできた者及び将来取り組もうとする者に対し,次のような学生像に基づき,以下に述べる選抜方法による総合型選抜を実施します。 【求める学生像】 (1)理数系の広範な分野に関心と興味をもち,自然環境・数理環境に関する基礎的・応用的・実践的な問題を解明・解決していくために,関連する諸学問を広い視野から深く学ぶ意欲のある学生 (2)自然環境や数理環境に関連した具体的な課題を自ら発見し,それを徹底的に深く掘り下げて追究することによって問題の解明・解決を図っていく資質を有する学生 【出願資格】 次のいずれかに該当する者 (1)高等学校又は中等教育学校を令和7年3月までに卒業又は卒業見込みの者 (2)通常の課程による12年の学校教育を令和7年3月までに修了又は修了見込みの者 (3)学校教育法施行規則第150条の規定により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者 (次のア~カの一に該当する者) ア 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者イ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外ウ 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣がエ 文部科学大臣の指定した者(昭和23年5月31日文部省告示第47号) オ 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学カ 神戸大学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,令和7年3月31日までに満18歳に達するもの 【出願要件】 次のすべての要件を満たす者 (1)4つのプログラムのうち,環境共生学科環境自然科学プログラムまたは環境数理科学プログラムでの勉学を強く志望し,合格した場合は入学することを確約できる者 (2)令和7年度大学入学共通テストで環境共生学科が指定する2教科4科目を受験する者(次ページ参照) で文部科学大臣が指定したもの 教育施設の当該課程を修了した者 定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者 校卒業程度認定試験に合格した者(同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含む。) 3人

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る