神戸大学 経営学部 2025
14/28

○ 8月 (論文式試験受験)在学中合格1年生2年生3年生4年生● 4月 スタート● 6月 簿記検定試験3級受験● 11月 簿記検定試験2級受験○ 5月 (短答式試験受験)● 8月 論文式試験受験会計学分野の専門科目とゼミナール生生生生生● 12月 短答式試験受験実践簿記1実践簿記2・3・4最短合格 会計プロフェッショナル育成プログラムでは、図3 に示すように、公認会計士試験の早期合格(最短3年生合格)を目標に、1年生において、実践簿記1・2・3・4を開講します。また2 年生からは、経営学部の専門教育課程として開講される会計学に関する多数の講義科目やゼミナールを履修することにより、受験に備えることができます。 公認会計士の資格を得るには、非常に難関な国家試験に合格しなければなりませんが、神戸大学の合格実績は、学生定員が少ない国立大学のなかではトップクラスを誇っています。会計プロフェッショナル育成プログラムは、このような公認会計士をはじめとする、会計の職業専門人を目指す皆さんの一助となるプログラムです。 概ね簿記検定試験の2級レベルの講義として、6月検定後に実務簿記2、9月(夏期集中)に実践簿記3、10月に実践簿記4を開講します。簿記会計の基礎固めとして、11月の検定試験での2級合格を目指します。 3年生前期から4年生後期までは会計学分野のゼミナールが開講されます。実践簿記1実践簿記2・3・4会計プロフェッショナル育成プログラムウェブページ https://b.kobe-u.ac.jp/cpa/会計プロフェッショナル育成プログラムとは 毎年の業績を示すために企業が作成する決算書は、学生の皆さんにとっての成績表のようなものです。しかし成績表とは異なり、決算書は企業自身が作成するので、成績が甘く採点されがちになるなど、常に正しく作成されるとは限りません。そこで企業とは独立の立場にある専門家が決算書を調査して、正しく作成されているかを判定します。これを監査と言います。公認会計士は企業の決算書の監査を行う職業専門人です。12公認会計士をはじめとする会計分野の職業専門人を育成します

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る