國學院大學 学生生活ハンドブック 令和5年度
54/138

設です。館内は、考古、神道、校史の3つの展示ゾーンと、さまざまなテーマによる研究成果を公開するための企画展示室で構博物館利用案内博物館利用案内成されています。渋谷キャンパス学術メディアセンター(AMC)地下1階にあり國學院大學博物館は、大学が有する國學院大學博物館は、大学が有するます。是非、お立ち寄りください。数々の学術資料や研究成果を発信する施数々の学術資料や研究成果を発信する施設です。館内は、考古、神道、校史の3つの設です。館内は、考古、神道、校史の3つの開館日等展示ゾーンと、さまざまなテーマによる研展示ゾーンと、さまざまなテーマによる研【開館時間】  午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)究成果を公開するための企画展示室で構究成果を公開するための企画展示室で構【開館日】  通年(土・日・祝日含む)成されています。渋谷キャンパス学術メ成されています。渋谷キャンパス学術メ【休館日】  不定期(館内保守及び大学の定める休日)ディアセンター(AMC)地下1階にありディアセンター(AMC)地下1階にあり       ※当館ウェブサイトの開館カレンダーでご確認ください。ます。是非、お立ち寄りください。ます。是非、お立ち寄りください。【入館料】  無料【URL】  http://museum.kokugakuin.ac.jp開館日等開館日等開館日等【開館時間】 午前10時〜午後6時 【開館時間】  午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)【開館時間】  午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)常設展示(入館は午後5時30分まで)【開館日】  通年(土・日・祝日含む)【開館日】  通年(土・日・祝日含む)【開館日】 通年(土・日・祝日含む)【休館日】  不定期(館内保守及び大学の定める休日)【休館日】  不定期(館内保守及び大学の定める休日)【休館日】 不定期(館内保守及び大学の定める休日)        ※当館ウェブサイトの開館カレンダーでご確認ください。       ※当館ウェブサイトの開館カレンダーでご確認ください。※当館ウェブサイトの開館カレンダーでご確認ください。【入館料】  無料【入館料】  無料【URL】  http://museum.kokugakuin.ac.jp【URL】  http://museum.kokugakuin.ac.jp【入館料】 無料【URL】 http://museum.kokugakuin.ac.jp/※ 社会情勢等により開館日時を短縮する場合があります。来館される際は、常設展示常設展示事前にHP等で確認ください。企画展・特別展・各種イベント・連携事業当館では、特別展・企画展や各種のイベントを開催しています。また、他分野の博物館や美術館等との連火焔型土器(縄文時代)火焔型土器(縄文時代)火焔型土器(縄文時代)携にも取り組み、下記イベントを共働事業の一環としても実施しています。ミュージアムショップ【場  所】 博物館エントランス【営業日】 博物館の開館日【営業時間】 午前10時30分〜午後5時30分企画展・特別展・各種イベント・連携事業【取扱品】 図録、展示関連書籍、博物館オリジナルグッズ、大学グッズほか  特別展・企画展:学術研究成果や普段みることのできない貴重な資料の展示を期間開催します。 ミュージアムトーク:教員や学芸員が常設展、企画展等をわかりやすく解説します。 ワークショップ:体験型イベントで、日本文化や伝統技術などを体験することができます。企画展・特別展・各種イベント・連携事業 講演会:日本文化や歴史等を多様な観点で学べる座学として開催されています。当館では、特別展・企画展や各種のイベントを開催しています。また、他分野の博物館や美術館等との連[YouTube]携にも取り組み、下記イベントを共働事業の一環としても実施しています。当館では、特別展・企画展や各種のイベントを開催しています。 特別展・企画展:学術研究成果や普段みることのできない貴重な資料の展示を期間開催します。 特別展・企画展:学術研究成果や普段みることのできない貴重な資料の展示を期間開催します。⃝特別展・企画展:学術研究成果や普段みることのできない貴重な資料をテーマ毎に展示公開します。 ミュージアムトーク:教員や学芸員が常設展、企画展等をわかりやすく解説します。 ミュージアムトーク:教員や学芸員が常設展、企画展等をわかりやすく解説します。⃝ミュージアムトーク:教員や学芸員が常設展、企画展等をわかりやすく解説します。 ワークショップ:体験型イベントで、日本文化や伝統技術などを体験することができます。 ワークショップ:体験型イベントで、日本文化や伝統技術などを体験することができます。⃝ワークショップ:体験型イベントで、日本文化や伝統技術などを体験することができます。 講演会:日本文化や歴史等を多様な観点で学べる座学として開催されています。 講演会:日本文化や歴史等を多様な観点で学べる座学として開催されています。⃝講演会:日本文化や歴史等を多様な観点で学べる座学として開催されています。当館では、特別展・企画展や各種のイベントを開催しています。また、他分野の博物館や美術館等との連携にも取り組み、下記イベントを共働事業の一環としても実施しています。特別展・企画展・各種イベント5084火焔型土器(縄文時代)銅鐸(弥生時代)銅鐸(弥生時代)銅鐸(弥生時代)有栖川宮幟仁親王告諭(写)有栖川宮幟仁親王告諭(写)有栖川宮幟仁親王告諭(写)『祇園祭礼絵巻』(部分)長刀鉾『祇園祭礼絵巻』(部分)長刀鉾『祇園祭礼絵巻』(部分)長刀鉾060606068484

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る