國學院大學 大学院
8/32

文学専攻神道学・宗教学専攻文学専攻史学専攻07 文学研究科設置目的を実現するために、各専攻において編成されている教育課程を履修し、所定の単位を修得するとともに、論文を提出し、かつ口述試験において的確な応答を行い、十分な学力があると認定された者に、その専攻分野を示す学位を授与する。 また、自ら定めた課題に対する研究が独創的であり、新境地を拓いたと認められる博士論文を提出し、かつ口述試験において博士後期課程の所定単位修得者と同等の学力があると認定された者に対しても、その専攻分野を示す博士の学位を授与する。 文学研究科は、日本文化の真髄を理解し、かつ幅広い知識を持つことで、新しい価値観を創造し、人類文化の発展に寄与できる優れた研究者や専門的業務に従事する者の養成を目的にしています。 この目的のもとに神道学・宗教学専攻、文学専攻、史学専攻の3専攻を設置し、国内は言うに及ばず国際的にも専門性の高い、充実したカリキュラムを整えています。各専攻とも長い歴史を持ち、図書館や博物館などの豊富な資史料も活用しながら教育研究活動を行い、神道、文学、史学の分野に多くの研究者、教育者を輩出しています。さらに、文部科学省が推進する複数の研究プログラムへの採択や、専攻内の新コースの設置、カリキュラム改訂、他の大学院との単位互換、学部生の大学院科目先取り履修制度の導入、入試制度の改革など、特色を活かした教育・研究、学部との連携強化を進めています。 修士、博士とも、修了者には神道学、宗教学、文学、民俗学、歴史学の学位が与えられるのも文学研究科の特色で、今日では課程博士の学位を取得する大学院学生も増えています。神道学・宗教学専攻日本古来の伝統宗教である神道を中心とする日本の伝統文化に関して、歴史的思想神学的な理解を深め、内外の諸宗教及びそれに関連する宗教文化の意義と役割を比較研究し、幅広い人材を養成すること。 博士前期課程においては、文学研究科設置目的を実現するために編成されている神道学・宗教学専攻の教育課程を履修し、所定の単位を修得するとともに、専攻分野において、自ら研究課題を定め、これに関する先行研究の検討を行い、資史料について専門的スキルと実証的な研究姿勢を身につけ、柔軟な発想と論理的思考で的確な解釈や分析を踏まえて新たな知見を加えた修士論文を提出し、かつ口述試験において的確な応答を行い、十分な学力があると認定された者に、修士(神道学)または修士(宗教学)の学位をそれぞれ授与する。 博士後期課程においては、神道学・宗教学専攻の教育課程を履修し、所定の単位を修得 博士前期課程においては、文学研究科設置目的を実現するために編成されている文学専攻の教育課程を履修し、所定の単位を修得するとともに、専攻分野において、自ら研究課題を定め、これに関する先行研究の検討を行い、資史料について専門的スキルと実証的な研究姿勢を身につけ、柔軟な発想と論理的思考で的確な解釈や分析を踏まえて新たな知見を加えた修士論文を提出し、かつ口述試験において的確な応答を行い、十分な学力があると認定された者に、日本文学、日本語学、中国文学、高度国語・日本語教育の各コースにおいては修士(文学)の学位を、伝承文学コースにおいては、修士(文学)または修士(民俗学)の学位をそれぞれ授与する。 博士後期課程においては、文学専攻の教育課程を履修し、所定の単位を修得するととも文化・文学・言語に関する高度な研究の深化・発展を図り、その能力を有する研究者、及び豊かな学識と高度な教育能力をもつ教育者を養成し、専門的業務に従事する社会人を再教育すること。するとともに、先行研究を踏まえて新知見を加えた完成度の高い博士論文を提出し、口述試験においても的確な応答を行い、研究者として自立できる学力があると認定された者に、博士(神道学)または博士(宗教学)の学位をそれぞれ授与する。また、自ら定めた課題に対する研究が独創的であり、新境地を拓いたと認められる博士論文を提出し、口述試験において博士後期課程の所定単位修得者と同等の学力があると認定された者に対しても、博士(神道学)または博士(宗教学)の学位を授与する。に、先行研究を踏まえて新知見を加えた完成度の高い博士論文を提出し、口述試験においても的確な応答を行い、研究者として自立できる学力があると認定された者に、日本文学、日本語学、中国文学、高度国語・日本語教育の各コースにおいては博士(文学)の学位を、伝承文学コースにおいては、博士(文学)または博士(民俗学)の学位をそれぞれ授与する。また、自ら定めた課題に対する研究が独創的であり、新境地を拓いたと認められる博士論文を提出し、口述試験において博士後期課程の所定単位修得者と同等の学力があると認定された者に対しても、日本文学、日本語学、中国文学、高度国語・日本語教育の各コースにおいては博士(文学)の学位を、伝承文学コースにおいては、博士(文学)または博士(民俗学)の学位をそれぞれ授与する。国内外の歴史学・考古学・地理学・博物館学及び美学美術史の幅広い分野に関し研究の深化・発展を図り、各種研究教育機関で研究教育に携わる優れた人材を育成すること、併せて社会人を積極的に受け入れ、幅広い人材を養成すること。文学研究科の博士課程教育実施方針(3つのポリシー)学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)文学研究科 教育研究上の目的と方針(3つのポリシー)文学研究科の教育研究上の目的 文学研究科は、日本文化の真髄を理解し、かつ幅広い知識をもち、新しい価値観を創造し人類文化の発展に寄与することができる、優れた研究者及び専門的な業務に従事する者を養成することを目的とする。人間の営為を深く極める文学研究科Graduate School of Letters

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る