國學院大學 入学案内 2024
107/148

東急大井町線東急目黒線京王井の頭線8345712169INTERVIEW現在の下宿先を選んだ理由は?単身で上京して初めての一人暮らしだったので、エントランスのオートロックやモニター付きインターホンなどセキュリティ設備が充実している場所を選びました。また、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジが備え付けで初期費用が抑えられたり、スーパー・ドラッグストア・郵便局などのお店や施設が近隣に充実していたりと、生活の始めやすさも決め手になりました。部屋のお気に入りポイントは?自分で好きなパーツを買って作ったアクセサリー収納は思い入れがあり、お気に入りです。コロナ禍の影響で家の中で過ごす時間が増えたため、コーヒーや紅茶を淹れるセットを買い揃えるなど、充実した時間を過ごす工夫をしています。下宿でよかったと思う点は?自分のペースで自由に活動できることです。料理や掃除も自分でしなければなりませんが、生活していくうちに、スーパーで食材を見て献立を考えたり、商品の値段が手頃かどうか判断できるようになったりとできることが増え、生活力が身に付いたと感じます。KOKUGAKUIN UNIV. 104東急田園都市線東京メトロ半蔵門線乗り入れ松永 早知さんの場合文学部 日本文学科 4年[取材時]/静岡県立静岡東高等学校 卒業長津田青葉台横浜たまプラーザキャンパス江田鷺沼宮崎台2たまプラーザ武蔵小杉JR中央線JR南武線登戸小田急線梶が谷溝の口二子玉川武蔵溝ノ口東急東横線[指定学生寮の詳細]株式会社共立メンテナンス 学生寮事務局〒101-8621東京都千代田区外神田2-18-8 TEL.0120-88-1030HP https://www.gakuseikaikan.com/dp/kokugakuin/桜新町渋谷不動前渋谷キャンパスJR山手線吉祥寺新宿高井戸下北沢駒沢大学駒沢大学表参道外苑前目黒都立大学自由が丘東京メトロ半蔵門線永田町東京メトロ銀座線赤坂見附❶ ドーミー長津田❷ ドーミー青葉台❸ シェアハウス  ドーミーたまプラーザ❹ ドーミー鷺沼  (2022年4月リニューアル)❺ ドーミー宮崎台❻ ドーミー武蔵小杉 (男子寮・女子寮 フロア別)❼ ドーミー桜新町❽ ドーミー駒沢❾ ドーミー目黒不動前❿ ドーミー赤坂学生寮❶ 学寮 常磐木❷ 学寮 まほろば指定学生寮10アパート・マンションの紹介親元を離れて学生生活をスタートする方のために、優遇制度を設けている企業ならびに指定学生寮の紹介を行っています。また、毎年2〜3月にかけて、渋谷キャンパス内の生活協同組合にて、新入生向け物件の紹介を行っています。住居は有意義な学生生活に不可欠なものですから、契約の際には十分吟味を重ねてください。あくまでも参考ですが、家賃相場は東京で7〜7.5万円、神奈川県下で6万円前後です。 「指定学生寮」という選択一人暮らしへの大きな期待。その一方で、セキュリティのこと、食事のこと、体調を崩したり、生活習慣が乱れたら...と心配の種は尽きません。その不安と心配をさまざまな面で力強くサポートするのが「指定学生寮」です。朝夕2食の食事付きで、家具や備品も備え付け。日用品を持ち込めば、すぐに新生活を始めることができます。さらに24時間常駐の寮長・寮母があなたの健康と安全を見守ります。学生寮・指定学生寮へのアクセス地方出身者の一人暮らしサポート

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る