1515 神道・宗教特別選考/神職養成機関特別選考/神道学専攻科/別科神道専修Ⅰ類・Ⅱ類令和5年11/1(水)〜11/6(月)11/26(日)令和6年2/5(月)〜2/8(木)3/2(土)12/6(水)〜12/13(水)3/11(月)〜3/18(月)KOKUGAKUIN UNIV. 130出願期間(消印有効)試験日出願期間(消印有効)試験日筆記・面接試験あり合格発表日合格発表日入学手続期間(消印有効)入学手続期間(消印有効)小論文・面接試験あり【出願資格】(1)学士の学位を有する者。または、令和6年3月学士取得見込みの者。(2)令和6年4月1日現在で満64歳以下の者。※出願に際しては、出身都道府県の神社庁長からの推薦書(本学所定用紙)が必要。 都道府県神社庁長からの推薦書がない場合、出願を認めない。【選考方法】①国語総合(記述式60分) ②面接試験(約20分)【出願資格】高等学校卒業者もしくは令和6年3月卒業見込みの者、あるいは高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると本学が認めた者。※出願に際しては、出身都道府県の神社庁長からの推薦書(本学所定用紙)が必要。 都道府県神社庁長からの推薦書がない場合、出願を認めない。【選考方法】①一般常識・小論文試験(小論文試験は800字以内、60分)②面接試験(約20分)【その他の要件等】1. 在学期間中、神社実習(住み込み)が課される。 ※詳細については神道研修事務課(03‒5466‒0155)までお問い合わせください。2. 神職課程の履修に際して、「神社祭式同行事作法」および神社実習は主として正座の姿勢で行うため、正座のできることを要する。上記入学試験の過去問題(過去3年分)を、本学ホームページに掲載しております。それ以前のものは公開しておりませんので、ご了承ください。【その他の要件等】神職課程の履修に際して「祭祀演習」および神社実習は主として正座の姿勢で行うため、正座のできることを要する。【取得可能な神職資格】神社本庁神職資格「正階」(明階検定合格)令和5年度入試結果【取得可能な神職資格】■別科Ⅰ類 神社本庁神職資格「権正階」(権正階検定合格)■別科Ⅱ類 神社本庁神職資格「正階」(正階検定合格)令和5年度入試結果神道学専攻科(修業年限 1年)別科神道専修Ⅰ類(修業年限 1年)別科神道専修Ⅱ類(修業年限 2年)専攻科募集人員別科募集人員204040志願者数合格者数志願者数合格者数 3328神道学専攻科・別科神道専修入学試験 過去問題について12/6(水)3/11(月)神道学専攻科別科神道専修 Ⅰ類・Ⅱ類
元のページ ../index.html#133