2年次049[教員免許]中学校教諭一種免許/社会 英語*高等学校教諭一種免許/公民 英語* 地理歴史*[各種資格] 学芸員 図書館司書 学校図書館司書教諭神職(明階検定合格正階授与)※図書館司書・学校図書館司書教諭課程については、選抜試験(例年11月〜12月ごろ実施)を行います。 また、学校図書館司書教諭課程は、教職課程も併せて履修する必要があります。※神職(正階)資格取得後、明階の授与を受けるには、卒業後に実務経験が必要です。※*印の免許は、社会または公民の免許を取得するための課程履修を条件として取得可能です。※それぞれの課程についてはP.093〜096を参照してください。(1〜4年合計/令和4年5月現在)入学定員学生数メインキャンパス演習(ゼミ)情報ぶことができます。1年生は、法律の基本を学ぶと同時に、大学で学ぶことの意義と将来の目標について考えるための「キャリア・プランニング」という科目を履修します。その後、コースごとに設定された特徴的な科目群の中から一定数の科目を修得しますが、それ以外の科目の履修については、将来の方向性を見据えて学生が自分で組み立てることができます。主な科目● 公法入門● 刑事法入門● 民事法入門● キャリア・プランニング● 憲法ⅠA・ⅠB ● 民法・総則● 政治学概論 ● 国際政治入門● 20世紀の政治A・B▲ 学部サイト399人(学科定員:500人)女子602人男子1,073人渋谷キャンパス3年次より演習(ゼミ)1年次前期入門科目を通じて法律学を基礎から学ぶ。1年次後期以降法律学の基本と応用コースでは、さまざまな法の解釈を基礎から段階的に学ぶことで問題を解決できる能力を身に付ける。政治と法の基礎コースでは、法・政治・社会の在り方などを多角的に分析して問題を発見・解決できる能力を身に付ける。主な科目● 会社法の基礎● 国際法の基礎● 行政法ⅠA・ⅠB● 刑法総論Ⅰ● 政治学 ● 行政学A・B● 国際政治A・B ● 日本の政治A・B学びの流れ 年次1自分に合った法律との向き合い方を探り、将来に活かせる法的な思考を身に付けます。法律専攻は、法律や政治を学びながら将来の方向性を見つけたい人に適した専攻であり、「法律学の基本と応用」コースと「政治と法の基礎」コースを設けています。「法律学の基本と応用」コースでは、やさしい内容から難しい内容へと段階的に学ぶスモール・ステップの考え方に基づいたカリキュラムが設定されており、「政治と法の基礎」コースでは、基礎法学や政治についても幅広く学基本データ取得できる免許・資格法律学の基本と応用コース政治と法の基礎コース法学部法律専攻法律学科
元のページ ../index.html#52