國學院大學 入学案内 2024
81/148

4567KOKUGAKUIN UNIV. 078CAMPUS CALENDAR・夏季休暇・オープンキャンパス・サマーセッション(集中講義)・後期履修登録・後期授業開始・観月祭・共育フェスティバル・若木祭・創立記念日主に受験生を対象に、大学の魅力を学生ならではの目線で発信する組織です。オープンキャンパスにおける学生企画の立案・実行をはじめ、さまざまな広報活動を主体的に行っています。障がい等を有する学生が、等しく教育に参加できるよう、授業受講に関するさまざまなサポートを行います。・入学式・前期履修登録・前期授業開始・神殿鎮座記念祭・若木体育祭・前期試験・和装DAY以下は、令和4年度の活動団体一覧です。新入生を主な対象として、履修登録の仕方(=授業の組み方)が分からない、学生生活に不安を感じている学生のための窓口を設けています。履修登録期間中に先輩方が皆さんに近い目線で、アドバイスやサポートを行います。大手優良企業や官公庁から内定を獲得した4年生が、その経験を活かして、学生目線で就職活動のサポートを行います(詳細はP.092参照)。学外ボランティア行政やNPO・NGOなど外部団体が主催するボランティア活動です。エルダーサポーター内定者アドバイザーボランティアサークルボランティアに関わる大学公認サークルを紹介します。・学年試験(後期試験)・成人加冠式・春季休暇・卒業式・スプリングセッション(集中講義)・冬季休暇学生アドバイザーエルダーサポーター学内ワークスタディ大学内におけるさまざまな事業やそれに伴うイベント、あるいは授業・学生生活を支援するための補助スタッフとして従事する活動です。授業以外でも、あなたの「やってみたい!」をサポート。4年間を有効に活用して、幅広い経験を。主な「学内ワークスタディ」組織学生アドバイザー学生サポーター紹介するボランティア活動内容学内ボランティアスポーツ部会の応援や留学生のサポート、ワークショップ等を紹介します。自主性・社会性を学内で高めるチャンス。 学内ワークスタディ大学におけるさまざまな事業・業務に学生スタッフとして参画し、多くの貴重な経験を得られるのが「学内ワークスタディ」です。ボランティアステーション情報収集から活動支援まで。安心して活動に臨むために。 ボランティアステーションでは、ボランティア活動への支援、学外団体のボランティア情報の紹介の他、ボランティアイベントの企画・運営、ワークショップの実施などを行っています。また、ボランティア活動をしたいという学生の相談も受け付けています。ボランティア活動に興味がある方は、気軽に相談してください。年間行事891011ボランティア・学内ワークスタディ12123

元のページ  ../index.html#81

このブックを見る