熊本大学 令和5年度(2023年度)総合型選抜 学生募集要項(グローバルリーダーコース入試)
24/44

※返還請求の方法 (4) 検定料の返還について ①払込済の検定料は,次の場合を除き,いかなる理由があっても返還しません。 (ア)検定料を払い込んだが出願しなかった(出願書類等を提出しなかった又は出願が受理されなかった)場合 (イ)検定料を誤って二重に払い込んだ場合 (ウ)第1次選抜不合格者の場合(この場合,既納の検定料のうち13,000円を返還します。 返還方法は,第1次選抜の結果とともに通知します。) ②但し,(ア)又は(イ)に該当する返還にかかる振込手数料は志願者の負担となります。 ③いずれの場合でも,払込時の支払い手数料(900円)は返還しません。 ・①返還請求の理由,②志願者氏名(氏名の右側に押印),③入試区分,④志望学部,⑤インターネット出願登録システムの整理番号,⑥金額,⑦支払日,⑧連絡先〔郵便番号,現住所, 電話番号〕,⑨振込口座〔銀行名,支店名,普通預金の口座番号,口座名義(ふりがなも記入),口座名義人と志願者との続柄〕を明記した「検定料返還請求書」(様式自由)を作成し,速やかに下記の送付先に郵送してください。 ・返還請求の受付は令和5年3月31日まで(必着)とし,受付日の翌月以降に返還する予定です。 ・返還請求書の到着確認をしたい場合は,書留や特定記録郵便等で発送の上,郵便追跡サービスをご利用ください。 熊本市中央区黒髪2丁目39番1号 熊本大学財務部財務課 収入・支出チーム ※外国送金に関する注意点 日本国外の金融機関口座への検定料の返還を希望する場合は,学生支援部入試課 (nyushi@jimu.kumamoto-u.ac.jp)へ連絡してください。 なお,返還に伴い発生する手数料は全て志願者の負担となります。 送付先 〒860-8555 問合せ先 (電話)096-342-3176 -20-

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る