熊本大学 文学部 CAMPUS GUIDE 2024
3/60

コースの詳細はP.17-18でも紹介総合人間学科 人間科学コース(心理学)実験心理学とは何か。1つ実験を紹介しましょう。普段からジョギングをする人を対象に、ジョギングの前後で坂(傾斜)の角度を予想してもらうという実験を行いました。すると、ジョギングをした後のほうがする前よりも傾斜がきつく見えるということが明らかになりました。つまり、疲れていると傾斜がきつく見えるというわけです。このように私たち人間の行動や思考、感情などについて実験を通して明らかにしようと試みるのが実験心理学であり、心理学の一分野です。また実験心理学では、認知や感情、行動に影響を与える要因を特定し、それらがどのように相互作用するかを探求します。その調査の際には様々な実験デザインや技術を駆使することで、私たちの内なる世界を客観的、具体的に探究することができます。探求し発見が生まれることで、私たち自身や生活をより理解し、豊かにする手段となるのです。0102比嘉 元彌さん総合人間学科人間科学コース4年人間の行動や思考、感情などについて、実験を通して明らかにする。実験心理学は、私たちの身近にあふれている。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る