京都大学案内 2025
35/96

経済学部開いてみよう学問の扉 私が取り組むのは先進国における出生率低下のメカニズムの解明です。経済学と出生率の研究がどのように結びつくのか、疑問を持つ方がいらっしゃるかもしれません。経済学とは、為替や株といった「お金の流れに関する学問」という印象を持つ方が多いことも事実です。しかし、経済学は金銭や財の流れにとどまらず、人々が何らかの意思決定をすることによって起こる、あらゆる社会現象が守備範囲です。したがって、結婚するかしないか、子どもを生むか生まないか、何人子どもを生むかといった多くの意思決定の結果として決まる子ども数、さらにはその社会全体の集計である出生率も当然のことながら経済学の分析の範疇となります。 経済学の研究アプローチは分野や研究者によってさまざまですが、私は主にマクロ経済学的なアプローチで研究をしています。マクロ経済学は、社会全体の動きに着目する学問で、対象となるのはGDPや失業率といった経済全体のパフォーマンスの指標となる変数が代表的なものです。私の研究対象である出生率もそのような重要なマクロ経済変数と密接に関係しているので、人々の出生行動を分析することもマクロ経済学において重要な課題の一つです。 具体的に出生率に影響を与える要因としては、所得水準、教育水準、人口構成、育児に関わる環境など、さまざまなものが考えられます。複雑に絡みあう要因を分析するために、社会を単純化したモデルで表すと、漠然と社会を観察しているだけでは思いつかなかったようなメカニズムの存在に気付くこともしばしばあります。その瞬間のはっと目が覚めるような感覚が、研究のいちばんの醍醐味であり、推進力でもあります。 経済学部は社会的な現象に好奇心をもち、人の行動の背後にある原理を知りたい人、数理的に考えられる人を歓迎します。いまの学生は情報学やプログラミングの基礎を高校までに学んでいるので、そのような点では、私の入学した時代と比べると、大学入学時点でアドバンテージがあります。一方で、経済学には数学の知識が欠かせませんが、数学的な素養は十分とは言えないように感じます。文系の方の中には数学が苦手という方もいると思いますが、苦手意識をもたずにじっくりと考える習慣をつけてください。入学後に経済学の面白さをより実感できるはずです。先輩が教える 京都大学経済学部の魅力は、専門科目の選択肢の多さとゼミだと思います。専門科目では、財政学や会計学など様々な分野の講義の中から自分の興味があるものを選んで受講するので、様々な分野の面白さに触れることができます。一方ゼミでは、1つの分野を少人数で学ぶので、1つの分野を深めることもできます。そのため、経済学を広くも深くも学ぶことができると感じます。 経済学研究科の修士課程には、博士の学位を目指す「研究者養成プログラム」、経済学の専門知識を備えた職業人を養成する「高度専門人材養成プログラム」、英語を共通言語とした「東アジア持続的経済発展研究コース」の3つのプログラムからなる経済学専攻と英語による教育を行う国際共同学位(ジョイント・ディグリー)課程である国際連携グローバル経済・地域創造専攻の2つの専攻があります。博士後期課程では、「研究者養成プログラム」、「東アジア持続的経済発展研究コース」の2つのプログラムにより研究者の養成を行っています。 また、研究科の特色として、ジョイント・ディグリーやダブル・ディグリーによるグローバル人材の育成にも取り組んでいます。 経済学という学問の知恵、知識、技術を通じて、現代社会の様々な課題に貢献することのできる人材を輩出することが本研究科の理念です。■概要 京都大学の経済学部は、学界のリーダーとなる多数の優れた研究者をはじめ、世界・実業界のトップリーダーも数多く輩出してきました。なお近年の大学院進学者は1割前後であり、9割前後が就職します。就職先としては、金融庁や外務省、会計検査院、総務省、日本銀行などの官公庁の他、金融・保険・証券業が主流でしたが、この数年は業種・業界を問わず幅広くなっています。■就職先の例 野村證券㈱/大和証券㈱/SMBC日興証券㈱/東京海上日動火災保険㈱/三井住友海上火災保険㈱/日本銀行/㈱三井住友銀行/㈱三菱UFJ銀行/日本生命保険(相)/東海旅客鉄道㈱/丸紅㈱/伊藤忠商事㈱/住友商事㈱/㈱村田製作所/京セラ㈱/三菱地所㈱/関西電力㈱/大阪瓦斯㈱/㈱キーエンス/㈱リクルート/TOPPANホールディングス㈱/アマゾンジャパン(同)/ロート製薬㈱/EY新日本有限責任監査法人/有限責任あずさ監査法人/有限責任監査法人トーマツ/アクセンチュア㈱/アビームコンサルティング㈱/PwCコンサルティング(同)/経済産業省/金融庁/各府県庁・市役所 など2023年度 卒業生の状況その他6.0%進学11.7%在校生太田 裕佳さん奈良県 帝塚山高等学校 出身経済学部/大学院経済学研究科安井 大真 教授(島根県立松江北高等学校出身)経済学部 経済経営学科4回生京都大学の魅力多種多様な授業形式で経済学への理解がぐっと深まります大学院の紹介100年の伝統に学び、最先端を切り拓く知を養う大学院経済学研究科卒業後の進路33就職82.3%モデルを虫眼鏡に人と社会の行動原理をのぞく

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る