農学部開いてみよう学問の扉 植物を栽培する空間の温度や光量などを制御し、環境を最適に保つことで安定供給を実現する植物工場。レタスなどの作物ですでに実用化していますが、栽培品目の少なさや、エネルギーコストの高さなどから、改良の余地がまだまだ残っている分野です。たとえば、工場の空間全体を暖かく制御すれば冬でも春の作物が収穫できますが、高額な電力費がかかることで、作物の販売価格が上昇してしまいます。もし、植物がからだのどこで気温を感知しているのかがわかれば、その場所をピンポイントで制御できるようになります。あるいは、花を付ける仕組みを解明して、たくさん花を付けるような刺激を与えることができれば、生産量が上がり、コストを抑えられるかもしれません。植物のメカニズムを解明する基礎研究が、生産現場で実を結ぶ。その楽しさが私にとっての研究の魅力です。 最近、力を入れているのは、植物工場での大豆栽培。タンパク質が豊富で、将来の食料不足の解決の鍵になることを期待しています。しかし、収穫まで数か月かかる大豆を植物工場で生産すると、かかるエネルギーコストは莫大。乗り越えるハードルは多く、生きものゆえに実験では予想外のことばかりが起こるので一筋縄ではゆきません。一歩一歩、着実に知見を積み重ねて、待ったなしの農業課題に少しでも早く役立ちたい。今はその一心で研究に向きあっています。 みずから動けない植物は、根を張った場所で生き残るためにさまざまな戦略を身につけています。ここに〈生きることへの執念〉を感じ、惹かれてきました。この好奇心と、卒業後に企業で働いた経験がいまの私の礎です。社会の動きを予測しながら、世の中に必要な一手を考えて研究を進めることは簡単ではありませんが、世の中の役に立つというやりがいに溢れています。 京大農学部の魅力は、自分の興味のある研究をとことん突き詰められること。自由の学風により、あなたがやりたいことに取り組み、研究テーマの異なる人たちと連携できる環境がここにはあると思います。人間とは切り離せない「食」。農学はこれからますます重要となる学問です。「未来の食料問題を解決するのは私だ!」と意気込んで、扉を叩く学生を待っています。先輩が教える熱中できる分野を見つけたいという思いから、生物、化学を幅広く学べる応用生命科学科を選びました。先生方の個性あふれる専門的な授業は、生命科学への興味を広げるきっかけとなりました。学生実験では、友人と議論を重ねることで、研究活動への理解と知的好奇心を深めることができました。学部を経て、生物電気化学という学問に魅了された私は、日々研究に励んでいます。京都大学が与えてくれた仲間、先生、学問との出会いは、私の人生においてかけがえのないものです。天然由来分子精密構造解析システム(北部キャンパス機器分析拠点設備) 農学研究科は、農学、森林科学、応用生命科学、応用生物科学、地域環境科学、生物資源経済学、食品生物科学の7つの専攻、および附属教育研究施設(農場・牧場)から成り、自然科学、人文科学、社会科学の総合的な学問体系の観点から「生命・食料・環境」をキーワードに教員と学生が一体となり研究を進めています。女子学生・留学生が多数在籍し、ダイバーシティを受容する環境が整備されています。具体的な研究については、陸・海・空の生物圏および微生物から植物・動物に至る幅広い生物を研究対象として、最先端の機器等を用いて、「生命」の基本原理を明らかにし、良質な食料の安定的な生産や気候変動対策・再生可能エネルギーの導入等の「食料」・「環境」にかかる課題の解決に取り組み、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献しています。■概要 農学部では例年8割前後の学生が大学院に進学します。また、就職先は官公庁、公的研究機関、化学・食品等の製造業、バイオテクノロジー関連産業などはもちろん、商社や金融・保険業からコンピュータ関連まで、年々幅広くなっており、多くの卒業生が公務員や研究・開発職、あるいは総合職として、各界で活躍しています。■就職先の例 富士通㈱/任天堂㈱/伊藤忠商事㈱/住友商事㈱/㈱キーエンス/鹿島建設㈱/トヨタホーム㈱/㈱三井住友銀行/PwC Japan有限責任監査法人/東宝㈱/関西テレビ放送㈱/大和証券㈱/ライオン㈱/オリックス㈱/㈱ニトリ/㈱SHIFT/三井住友海上火災保険㈱/西日本旅客鉄道㈱/京都大学/総務省/経済産業省/林野庁 など■取得可能な資格 農学部では教育職員免許状の取得を目的とした教職課程のほか、食品衛生管理者・食品衛生監視員、測量士補、樹木医補といった資格の取得・認定に向けた教育課程を設けています。■取得可能な教育職員免許の種類と教科森林科学科……………中学校一種「理科」、 食料・環境経済学科……高等学校一種 「農業」 ※2 高等学校一種 「理科」※12023年度 卒業生の状況その他2.4%※1 森林科学科以外の学科に入学した学生も、森林科学科に おける所要資格を満たせば取得可能です。※2 食料・環境経済学科以外の学科に入学した学生も、食料・環境経済学科における所要資格を満たせば取得可能です。就職15.5%進学82.1%農学部/大学院農学研究科伊藤 彩菜 助教(同志社高等学校出身)卒業生市川 小夏さん愛知県 愛知県立岡崎高等学校 出身京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻修士課程生体機能化学分野2024年3月農学部応用生命科学科 卒業京都大学の魅力得難い出会いをとおして、のめり込める分野が見つかる!大学院の紹介「生命・食料・環境」を究める卒業後の進路57大学院農学研究科生産現場で実を結ぶ農学部の知。植物工場に豊かな暮らしへの希望を託す
元のページ ../index.html#59