三重大学 生物資源学部・大学院 生物資源学研究科 学部案内2023
16/28

●浮遊生物学●藻類学●海洋個体群動態学●底生生物学●漁業生産学●海洋植物学実験●海洋動物学実験●藻類学実習●海洋化学●魚類種苗生産学実習●水族神経科学●分子生態学●水族生理学●水族病理学●水族発生遺伝学実験●浅海増殖学実習●水圏環境生物学●●水族発生学●魚類増殖学●水族病理学実験 プランクトンから魚類・鯨類までの様々な水生生物を対象にして、海洋における生物と環境との関係を理解し、遺伝子レベルから生態系レベルにわたる多様な視点から、海洋生物資源の保全と持続的有効利用法について総合的に学ぶことができます。生物資源学総論 フィールドサイエンスセンター体験演習 技術者倫理 卒業研究海洋生物学 細胞生物学 生理学 魚類学 水産学総論 臨海実習 乗船実習 海事概論 海洋観測航海実習海洋生物資源学概論 生物科学英語 海洋生物資源学演習Ⅰ 生物統計学 海洋生物資源学演習Ⅱ海洋環境調査実習 海洋総合航海実習 水産生物学実習栽培漁業学 海生哺乳動物学 海生哺乳動物学実習 水産経済学 大気海洋科学高等学校教諭一種免許(水産)学芸員大学院、水産業関連、食品関連、バイオサイエンス関連、医薬・化粧品関連、海洋開発等のコンサルタント関連の企業、教員、官公庁など海洋生物資源学教育コースでの藻場の研究の様子■■■■■■■■■■■■選択必修■■■■■■■■■■取得可能な資格学部必修学科必修■■■■■■■■■■選択必修選択科目等等卒業後の主な進路「海洋生物」「水産増養殖」「水産資源管理」「 海洋生態系保全」「 生物多様性」 海洋生物資源学科では、海洋環境や海洋生物資源を取り巻く様々な問題に対して多面的な視野からの解決能力を有する人材を育成し、豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。■■■■■■■■

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る