岩手県立大学盛岡短期大学部 入学案内2020
17/32

プレゼンテーションと作文を授業の柱にし、英語を話す力と書く力を着実に養成します。学生が自分自身について発表する「ぺちゃくちゃプレゼンテーション」は、自己紹介に合わせた写真を20秒ごとに切り替わるスライドショーで見せながら、英語で説明していきます。最初は数枚のスライドから始まり、最終的には20スライドに対応できるまでになります。作文ではパラグラフ・ライティングを学び、論理的な英文作成技術を習得します。岩手に限らず日本に在住する外国人が増えている昨今、異文化と触れ合う機会も多くなっています。異文化理解とは、言語だけでなく、生活文化や習慣、ものの考え方などを理解することです。あらゆる文化が共生できる社会をどう築いていけばいいのか、具体的事例を出しながら考えていきます。前半は講義による授業、後半は日本に在住する外国人支援に携わる専門家を講師に招いてのワークショップ、ボランティアなど体験型学習を中心に行います。日本語の文章の読解力を高めることから、プレゼンテーション能力を身につけるまでをねらいとしています。授業は少人数のグループに分かれ、各指導教員が選択したテーマに取り組みます。資料から様々な論点を抽出し、討論を展開することにより、自分の考えを適切な言葉で伝達する力、それをレポートにまとめ上げる力、自分と異なる意見に耳を傾け、さらに建設的な意見を導き出す力など、実社会に出た時に問われる力を磨きます。多様な文化を理解するために、語学力は欠かせません。リーディングマラソンは、本を通じて英語や外国文化の理解を促すプログラムです。リーディングマラソン室には英語や韓国語の様々なジャンルの本があり、自由に借りることができるほか、自分が読んだ本についてブックレポートを書いて紹介し合うなど、学生が楽しみながら自主的に外国語に触れる機会を提供しています。リーディングマラソン基礎演習Ⅱ多文化共生論総合英語Ⅱ-A世界に視野を広げ、国際化や地域文化のあり方を考える。国際文化学科には、こうした力を身につけるカリキュラムが揃っています。教育・研究クローズアップ!17教育・研究クローズアップ!

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る