岩手県立大学盛岡短期大学部 入学案内2020
25/32

高度な知識や技術を習得する喜びが大学生活を充実させています生活科学専攻(現 生活デザイン専攻) 平成29年3月卒高校生の頃から環境に関わる勉強がしたいと思っていました。生活科学専攻に進学して、自分が学びたいことは建築分野の環境だと気づき、編入学先を探し、勉強や情報収集を進めてきました。小論文の指導や面接練習など、短大でのサポートも充分にあり、とても感謝しています。編入学試験の勉強や編入後の単位取得には努力と忍耐を要しますが、これを乗り越えることで自分を成長させられたと思います。大学では求められる知識や技術のレベルがぐんと高くなり、学ぶ楽しさにつながっています。アルバイトや資格取得の勉強などにも力を入れ、充実した毎日です。大学卒業後は、地元での就職を目指しています。目標は、東北で活躍できる一級建築士になることです。秋田県立大学システム科学技術学部編入先卒業生メッセージ地域の健康寿命延伸に貢献するため高度で専門的な知識習得に励んでいます食物栄養学専攻 平成29年3月卒水みずぐち口 泉いずき貴さん食や栄養を通して、人々の健康づくりに関わることを将来の目標に掲げ、入学当初から大学への編入学を考えていました。短大では基本的な栄養の知識と、実習により実践力や応用力を身につけました。同時に、編入学対策として英語や小論文、履歴書の添削、面接練習など手厚く指導していただきました。学習環境が整っているのも特色で、図書館や「風のモント」では快適に勉強できました。大学では公衆栄養分野について学ぶゼミに所属しています。食と生活習慣病の関わりに興味があり、研究テーマを決めるため、関連する論文を読んで勉強しているところです。将来は保健所や保健センターなどに勤務し、地域での公衆栄養活動を展開しながら、北東北の健康寿命の延伸に寄与していきたいです。青森県立保健大学健康科学部栄養学科編入先卒業生メッセージ地域交通のあり方を研究し将来につなげていきたいです国際文化学科 平成30年3月卒畠はたけやま山 眞まち智さん国際文化学科入学時から編入学を希望し、先生からアドバイスをいただきながら、先輩の経験談を聞いたり、小論文の添削指導を受けたり、英語の勉強に力を入れたりと、早くから対策に取り組みました。大学では、地域公共交通について研究するゼミに所属しています。高校時代に第三セクター鉄道を利用していたことから、交通政策の理論や手法を学びたいと思っていました。現在は、八幡平のインバウンド誘致をテーマにアンケート調査などを実施しています。研究を進める上で、短大で学んだ「コミュニケーション論」が役立っていると感じますし、編入学生は単位取得のため授業数が多くなりますが、励まし合える編入仲間が身近にいるので心強いです。将来は、交通分野の知識を活かせる職業に就きたいです。岩手県立大学総合政策学部編入先卒業生メッセージ鈴すずき木 沙さゆき雪さん25卒業生メッセージ

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る