室蘭工業大学 大学案内2023
33/48

日本工営株式会社 出村麻弥さん北海道札幌啓成高等学校 出身 2016年 建築土木工学コース卒業私は建設コンサルタントとして、地震・津波・風水害・火山災害など様々な災害に対し、地域の防災力強化を支援をする仕事をしています。具体的には、大規模災害の時に行政が的確かつ円滑に対応できるよう■タイムライン■■ハザードマップ■等の防災計画の作成・更新をしています。また、実際の災害を想定した防災訓練、シンポジウムの計画・運営、学校の防災教育支援としての教材作成や授業計画なども行います。私は小学生の時の環境問題の授業をきっかけに、環境に関する仕事をしたいと思いました。高校生の時、東日本大震災が発生し、特に災害や防災に興味を持ちました。大学では■持続都市・交通学研究室■に所属し、災害時の避難行動について学びました。研究活動では、住民アンケート調査や、GPS を用いて防災・減災意識と避難行動の関係性を研究しました。災害対応に関わる行政の方の話を聞いたり、施工現場を見学したり、現場に触れられる機会が多く、貴重な経験ができました。高校生の時に■なりたい職業■や■やりたい仕事■が明確な方は少ないと思いますが、室工大は各学科の専門性が高く幅広い分野を勉強できます。北海道曹達株式会社 田中博幸さん市立函館高等学校 出身 2013年 化学生物システムコース 卒業私は、原料から製品までを一貫生産する■基礎化学品メーカー■で、工場機器の最適な運転方法を考えたり、故障時対応、作業性を向上するための提案をしています。子供の頃から理科の実験や算数が好きで、将来は研究者になりたいと思っていました。室工大は各学科の教育目標が明確で、入学後すぐに自分の好きな分野を学べる点に魅力を感じて入学しました。大学では■アルツハイマー病に効力のある成分をスパイスから抽出する研究」をしました。研究活用では、知識、結果のまとめ方、プレゼンなど、社会でも役立つスキルが身につきました。室工大の良いところは、学生と先生の距離が近いことで、先生はいつも親身に接してくれました。就職活動では大学のフォローアップが心強かったです。今はまだ勉強の日々ですが、もっと現場を学び、将来的には自ら設計した設備を導入して稼働できるようになりたいと考えています。きれいな女子寮など、安心して楽しく過ごせる環境もあります。私も女子寮で楽しい寮生活を送りました。寮では学年を越えた繋がりも強く、仲が良かったです。今、工学系でも多くの女性技術者が活躍しています。仕事でも、女性ならではの■目線■や「きっちりとした業務姿勢」が高く評価されていると感じます。今、女性技術者が求められています学生と先生の近さが魅力活躍する卒業生たち活躍する卒業生たち32

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る