1997年 情報工学専攻 修了パナソニックITS株式会社代表取締役社長 カーナビ、ヘッドアップディスプレイ、デジタルメーターなどの車載システムや商品の設計·開発をし、国内外の様々な自動車メーカーに提供しています。 元々、コンピューターに興味があり、高校生の時に室蘭工大にコンピューターの専門学科が創設されたことで室蘭工大を選びました。当時、室蘭工大には最先端のコンピューターが■い、1年生からプログラミングに没頭しました。研究室では人工知能の分野を学び、エキスパートシステム(特定の専門分野をもち、専門家のように事象の推論や判断ができるコンピューターシステム)を研究しました。具体的には、人の「舌」の画像を解析して病気の診断などに活用するシステムで、今でいう遠隔AI診断システムです。 卒業後は、ソフトウェア開発会社(現会社の前身)に入社し、技術者としてカーナビの開発を担当しました。また、経営的な視点の必要性を感じてアメリカの大学院でMBAを取得。2017年からはパナソニックITS株式会社の代表取締役として、会社の舵取りをしています。 社長としては未来を見据えた事業を考えることが大切です。その一つとして、室蘭を舞台にした「室蘭MaaSプロジェクト」があります。これは、未来社会を見据えた社会実証実験で「誰もが移動に困らないまち」の実現のために、既存の交通手段とICT技術を活用した、市民のための新たな移動サービス等の導入を目的としています。例えば、高齢者を対象とした相乗りタクシーサービス、ごみ収集を効率的に行う仕組みなどです。さらに、地域において、これらの仕組みを維持するための人材育成も行うなど、「地産地消」のビジネスを目指しています。今後、室蘭発のこの取り組みが日本中のまちに広がっていくことがとても楽しみです。 私は、室蘭に生まれ、大学まで室蘭で過ごしました。室蘭は本当に自然が多く、絶景スポット、温泉、スキー場も、美味しいグルメもあります。室蘭のような環境で学生時代を過ごせるのは最高の経験だと思います。05卒業生インタビュー室蘭で過ごす学生時代は最高の経験さん田辺 孝由樹Takayuki Tanabe未来への先駆者たち01
元のページ ../index.html#6