岩手県立大学宮古短期大学部 入学案内2025
20/28

1年次2年次20進路サポート|就職スケジュール 1年次前期より進路を意識した取り組みを支援するため、令和2年度から新たなカリキュラムとして「キャリア形成の基礎 Ⅰ・Ⅱ」を配置しています。さらに、社会人に求められる実務や知識を学ぶ「ビジネスマナー」なども開講しています。就職希望者内定取得者72名(97.3%)岩手県内への就職41名(56.9%)岩手県外への就職31名(43.1%)進学希望者13名(14.0%)その他公務 11.1%その他サービス業 15.3%複合サービス業 6.9%飲食店、宿泊業 4.2%不動産業 2.8%金融・保険業 15.3%〔公務〕仙台国税局、北海道、岩手県、秋田県、北海道警察官、岩手県警察官、岩手県警察事務、宮古市、久慈市、一関市、奥州市、山田町、岩泉町、九戸村、青森県七戸町、青森県五戸町、福島県いわき市、宮古地区広域行政組合消防本部 〔金融・保険業〕 (株)岩手銀行、(株)北日本銀行、(株)東北銀行、(株)秋田銀行、岩手県農業共済組合、盛岡信用金庫、宮古信用金庫、北上信用金庫、一関信用金庫、杜陵信用組合 〔情報通信業〕(株)システムエグゼ、(株)システムベース、(株)アイディーエス、(株)ステップ、(株)アンドロボティクス、(株)ISTソフトウェア、(株)シグマソリューションズ、(株)クラフト、(株)スレッドアンドハーフ、(株)テクノプロテクノエンジニアリング社、(株)ぴーぷる、ネットフォース(株)、(株)ACD、(株)エクナ、(株)TTK 〔運輸・郵便業〕日本郵便(株)、三陸鉄道(株)、(株)東北丸和ロジスティクス、八戸通運(株)、(株)エアトリビューン、福山通運(株)、岩手県交通(株) 〔サービス業〕新岩手農業協同組合、岩手ふるさと農業協同組合、花巻農業協同組合、八戸農業協同組合、新庄市農業協同組合、かづの農業協同組合、いわて生活協同組合、(株)ビジネスサービス、協同組合サンロード青森、生活協同組合コープあきた、ジャパンマテリアル(株)、(株)めんこいエンタープライズ、東洋ワークセキュリティ(株)、(株)東海新報社、(株)MTS、(株)プライムアシスタント、(株)アウトソーシングテクノロジー、(株)大黒屋、(株)アップコム、宮城商工会連合会、(株)bring、つがる弘前農業共同組合、(株)マーキュリー 〔卸売・小売業〕岩手トヨタ自動車(株)、ネッツトヨタ岩手(株)、トヨタカローラ岩手(株)、日産プリンス岩手販売(株)、岩手ダイハツ販売(株)、みちのくコカ・コーラボトリング(株)、イオンスーパーセンター(株)、(株)サンデー、 (株)薬王堂、高田松原商業開発協同組合、(株)ベルジョイス、(株)北日本石油、岩手三菱自動車販売(株)、(株)マイヤ、(株)クスリのアオキ、UDトラックス岩手(株)、(株)コメリ、リコージャパン(株)、アイリスオーヤマ(株)  〔建設業〕丸井重機建設(株)、(株)日本ハウスホールディングス、(株)小田島組、(株)青木土木、(株)カガヤ  〔製造業〕キオクシア(株)、(株)エフビー、(株)十文字チキンカンパニー、ベアレン醸造所、岩手缶詰(株)、(株)アマタケ、(株)エヌエスオカムラ、(株)青森芝浦電子、(株)ジャパンファーム、インスペック(株)、TDKエレクトロニクスファクトリーズ(株)、(株)榊鐵工所、SMC(株)、(株)ケディカ北上工場  〔飲食店、宿泊業〕(株)岩手ホテルアンドリゾート、花巻温泉(株)、ABホテル(株)、(株)みちのくジャパン、(株)すかいらーくホールディングス、(株)アールディーシー、(株)新鉛温泉 愛隣館、(株)みちのりホテルズ 浄土ヶ浜パークホテル  〔医療・福祉〕東北医療福祉事業協同組合、社会福祉法人悠和会、社会福祉法人若竹会、公益財団法人岩手県予防医学協会、岩手県社会福祉事業団 〔不動産〕(株)アート不動産、(株)リベスト、(株)日本セルバン、(株)シリウス 〔林業〕本荘由利森林組合 〔漁業〕田老町漁業協同組合卒業者93名74名(79.6%)令和5年度令和4年度令和3年度令和2年度令和元年度6名(6.4%)建設業 8.3%製造業 9.7%電気・ガス・熱供給・水道業 1.4%情報通信業 5.6%就職者合計72人運輸業、郵便業 4.2%卸売・小売業 15.3%97.3%97.2%95.4%88.3%95.5%4月就職ガイダンス5月インターンシップガイダンス6月インターンシップ事前研修会インターンシップ参加応募受付7月就職ガイダンス(就職活動の準備等)8〜9月夏季インターンシップ10月模擬試験(SPI)11月2月公務員講座ガイダンス、模擬試験(SPI)3月公務員試験対策講座開始(~2年次8月)4月就職ガイダンス(就職活動方法)7月就職ガイダンス10月公務員模擬試験開始(~2年次8月)公務員ガイダンス、企業・業界研究会面接指導(~内定まで)就職ガイダンス(就職活動のスケジュール)県立大学合同企業等説明会(未決定者向け:夏休み中の就職活動について)就職ガイダンス(未決定者向け:後半戦の就職活動について)公務員面接ガイダンス進路状況業種別の構成比内定率の推移学生一人ひとりが希望する進路を実現できるよう、各種ガイダンスや個別相談など細やかなサポートを行っています。|進路サポート|就職充実した就職支援体制 就職ガイダンスや公務員ガイダンスは、1・2年次を通じて複数回開催。外部講師を招き、各テーマに特化したガイダンスも行います。また、職場体験の機会としてインターンシップへの参加も促しています。 公務員希望者には公務員試験対策講座や公務員模擬試験を実施し、例年一定数の合格者を輩出。図書館には就職活動を含めたキャリア教育に関するコーナーを設けて、常に最新版を配架しています。主な就職先 (令和元年度~令和5年度)

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る