長岡技術科学大学 大学案内 2025
53/86

■ 建設業高砂熱学工業(株)/(株)ナカボーテック■ 繊維工業帝人(株)■ 化学工業・石油・石炭製品製造業クアーズテック(株)/(株)クラレ/ナミックス(株)/ニプロファーマ(株)/水澤化学工業(株)/(株)陽進堂/(株)レゾナック■ 鉄鋼業、非鉄金属・金属製品製造業住友電気工業(株)/TANAKAホールディングス(株)/(株)東陽理化学研究所/DOWAホールディングス(株)/日本原燃(株)/古河マグネットワイヤ(株)■ はん用・生産用・業務用機械器具製造業(株)アルバック■ 電子部品・デバイス・電子回路製造業アルプスアルパイン(株)/グローバルウェーハズ・ジャパン(株)/太陽誘電(株)/TDK(株)■ 電気・情報通信機械器具製造業ダイキン工業(株)/古河電気工業(株)/古河電池(株)■ 輸送用機械器具製造業NOK(株)/日本精機(株)■ その他の製造業ADVANTECグループ/AGC(株)/日本製紙(株)■ 卸売業(株)タケショー■ その他の専門・技術サービス業(一財)材料科学技術振興財団/(一財)日本品質保証機構■ 学術・開発研究機関(国研)日本原子力研究開発機構令和4年4月の改組に伴い、物質材料工学と生物機能工学の就職実績をあわせて記載したものです。それぞれの就職実績の詳細については公式ホームページでご確認ください。※小数点第二位以下を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。その他内訳情報通信業 6.1%/卸売業、小売業 3.7%/医療、福祉 3.7%/電気・ガス・熱供給・水道業 1.2%/学術研究、専門・技術サービス業 1.2%/公務 1.2%/不明 1.2%その他建設業9.8%製造業72.0%52主な就職先(過去5年間)就職先業種別状況(令和4年度)

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る