長岡技術科学大学 大学案内 2025
63/86

3学期2学期1学期量子・原子力統合工学分野必 修量子・原子力工学実習量子・原子力統合工学セミナーⅡ量子・原子力統合工学セミナーⅣ量子・原子力統合工学セミナーⅠ量子・原子力統合工学セミナーⅢ量子・原子力工学特別実験技術英語特別演習1研究倫理技術英語特別演習2量子・原子力統合工学概論量子・放射線修士論文執筆・発表放射線物理工学特論計算科学特論環境放射能と生物影響核融合システム特論材料機器分析特論放射線安全・計測工学特論 選択必修科目原子力技術核燃料サイクル工学原子炉設計工学特論耐震安全・地域防災工学特論原子力防災と原子力事故放射化学特論原子炉物理学と動特性原子力材料と核燃料原子力発電システム特論安全・危機管理特論原子力レギュラトリー特論原子力安全62後藤 祐貴 量子・原子力統合工学分野 修士1年 長岡工業高等専門学校 出身成長できる環境学部時代の講義を通して放射線、原子力分野に興味を持ち、大学院でさらに詳しく学びたいと考え進学しました。また本専攻は学生に対して教員の数が多く、手厚いご指導ご■撻が受けられる点も魅力的でした。私は極限エネルギー密度発生・解析・応用装置"ETIGO-Ⅲ"を用いて、NaCl結晶にパルス電子ビームを照射することで、木星の衛星であるエウロパの海の温度を推定する研究を行っています。この研究を通じて加速器の知識に加え、高電圧や材料学などの幅広い知識を学ぶことができました。また教員との討論を通じて、自分の考えの伝え方や問題解決のための考え方など多くのことが成長できたと思います。STUDENT’S VOICE量子・原子力統合工学分野 カリキュラム

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る