名古屋大学 令和6年度 入学者選抜要項
16/68

(1)入学者受入れの方針 「食・環境・健康」に関わる学問を探究するために必要な基礎的学力を有し、それぞれの専門分野で指導者や専門家として知識と技術を社会に役立てようという志をもつ人材を求めています。(2)選抜の基本方針○一般選抜 一般選抜においては、理科にやや重点を置き、大学入学共通テスト(5教科7科目)とともに、国語・数学・理科・外国語の個別学力検査を課します。基礎知識・理解力・論理的思考力・応用力などを総合的に評価し、選抜します。○学校推薦型選抜(大学入学共通テストを課す) 学校推薦型選抜においては、大学入学共通テスト(5教科7科目)、提出書類の評点をもとに、志望学科に対する明瞭な志向と将来を見据えた明確な勉学目的をもち、学習成績・人物ともに優れた人を選抜します。○私費外国人留学生入試 私費外国人留学生選抜においては、日本留学試験の成績、TOEFLの成績、提出書類、小論文および口頭試問を含む面接での評点をもとに総合的に評価します。志望学科に対する明瞭な志向と将来を見据えた明確な勉学目的をもち、学習成績・人物ともに優れた人を選抜します。○国際プログラム群入試 G30留学生選抜においては、書類審査および面接審査での評点をもとに総合的に評価します。志望教育プログラムに対する明瞭な志向と将来を見据えた明確な勉学目的をもち、学習成績・人物ともに優れた人を選抜します。―14―農学部

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る