名古屋大学 文学部 大学院人文学研究科案内 2024
37/52

https://www.hum.nagoya-u.ac.jp/about/about-sub2/english.htmlEnglish Professionals Training Course● 修士論文Correlation Between Writing Ability and Writer/Reader Visibility Based on A Japanese EFL Learner Corpus/Japanese English Learners’ Generalization of Linguistic Patterns: Empirical Verification of the Theoretical Foundation of Data-Driven Learning/Developmental Stages of Noun Phrase Complexity in Essays of Japanese EFL Learners and Native English Speakers/A Study of Cohesion and Coherence in Japanese Learners’ Argumentative Writing as Compared to Native Speakers’: Insight into the Lack of Naturalness in Written English/Jane Eyre in Japanese/An Examination of the Character of Elizabeth Bennet in Japanese Translation of Pride and Prejudice/A Study in Scarlet in Meiji Japan/Time Travel with Unconsciousness in Tom’s Midnight Garden/A Study of Cranford: Prejudice and Humour in Class, Gender, and Nationality/A Study of The Nether World by George Gissing: Leisure Activities and their Influence on the Working Class● 指導可能領域英語教育、ICTを利用した英語教育、英語習得研究、英語教材開発、英語指導法研究、トランスレーション・スタディーズ、イギリス文化史、イギリス小説研究院35 英語高度専門職業人コースでは、英語教員、翻訳者、通訳者、一般企業等組織の国際関連職員といった英語スペシャリストに必要な英語の知識と運用能力を習得させ、英語圏文化に精通した上で分析・批評できる能力を養成すると同時に、国際的視野に立って地域社会に貢献する人材を育成します。問題意識の高い学部の新卒学生に加え、社会人リカレント教育の一環として在職のまま就学する社会人や中等教育機関の英語教員も積極的に受け入れています。また、大学卒業後に就職したが、より高度で学問的な環境の中で自分を見つめ直してみたい人や、自分の専門的な研究はかなり進んでいるが、別の角度からもっと知的な刺激が必要だと感じている人なども歓迎します。授業科目には、英語圏の文化や歴史を学ぶ科目、英語教育および第二言語習得関連科目、翻訳・通訳の実技演習、英語母語話者による英語表現演習などがあり、学生の目的に応じた多様なカリキュラムが構築されています。名古屋大学では学生の英語教育にe-learning を活用しており、当コースではe-learning教材の作成やネットワークを利用した教授法などについて学ぶこともできますし、実際に翻訳や通訳の現場で活躍されている先生の授業を受けることもできます。尾関 修治 教授文学修士 英語教育、教育工学、CALL(コンピュータ利用言語教育)杉浦 正利 教授教育学修士 英語教育、第二言語習得論上原 早苗 教授博士(文学) トランスレーション・スタディーズ、イギリス文化史、イギリス小説研究長畑 明利 教授文学修士、アメリカ文学エドワード・ヘイグ 教授Ph.D. 批判的言説分析村尾 玲美 准教授博士(学術) 第二言語習得論英語高度専門職業人コース

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る