名古屋大学 大学案内 2024
102/104

C1F3E3D2D32D2C3F3E4C46C4B44館究研学科質物念記依野館究研学科質物念記依野4館合総SE館合総SE101 GUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 2024野依記念学術交流館野依良治特別教授のノーベル賞受賞を記念して、2003年に建設。国際会議等を開催できるカンファレンスホールや宿泊施設などを備えている。設計は飯田善彦氏。ABCDD13211424313853216471651345689FEE51127123213127131422456123312451234514743123421135212ABCDE241386110F12345館究研念記﨑赤館究研念記﨑赤B2館書図央中館書図央中園察観外野館物博園察観外野館物博赤﨑記念研究館2006年青色LEDを開発した赤﨑勇特別教授の研究業2006年青色LEDを開発した赤﨑勇特別教授の研究業績を顕彰するために建設された研究館。1階のギャラ績を顕彰するために建設された研究館。1階のギャラリーでは同特別教授の業績を紹介。リーでは同特別教授の業績を紹介。豊田講堂1960年トヨタ自動車工業株式会社から寄贈。設計は槇文彦氏で、日本におけるDOCOMOMO100選に選定(2003年)、登録有形文化財に登録(2011年)された。A2A4A4B4A4B5B1B2B2B2C2B2B2B2C2B2B3B3C3B3B4C4B4B4C4B5B5B5C5C5B5C5C15C1D1D1C1C1D1C2D2D2C2D2C2D2D2C27C3C3D3D3D3C4D4館物博館物博D4C4D1E1E2D2E2E2D2D201E2D211E23D3E3D3ンオジポンシンオジポンシE3D3D4D4E4E5F2F2F3F3F3F3F3F4F5E5F39F301池ヶ鏡池ヶ鏡トルベンーリグトルベンーリグ館報情子電BI館報情子電BI堂講田豊堂講田豊館流交術学念記依野館流交術学念記依野ザラプ報広ザラプ報広2場球庭式硬場球庭式硬場技競上陸場技競上陸場球野場球野場球庭式軟場球庭式軟3通谷四南大名1通手山所内案合総115-987-250 LET1キャンパス紹介Campus東山キャンパスHIGASHIYAMA CAMPUS

元のページ  ../index.html#102

このブックを見る