名古屋大学 大学案内 2024
50/104

49 GUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 2024School of ENGINEERING 工学部は7学科からなる、名古屋大学の中で最も大きな学部です。工学における全ての科学技術分野に対応した学科構成としており、入学するとまず数学・理科の基礎を根本から学び、社会・人文系の学問にもふれます。少人数のセミナーで自立的な学習能力を養い、英語を中心とした語学、専門科目の学修を経て、将来必要とされる英語力、創造力や問題解決力を養います。世界各国から来た大勢の留学生もともに学んでいます。 今、「どの学科を選ぶか」が皆さんの関心事ではないでしょうか。将来何になりたいか?よく考えて下さい。それぞれの学科に特徴がありますが、どこでも幅広く活躍できる若きプロフェッショナル・リーダーの育成、これが国際的教育・研究拠点である名古屋大学工学部のミッションです。実際、学部卒業生の80%以上が大学院へ進学し、最先端の施設・設備に支えられて、世界をリードする研究を行います。 この環境に恵まれたキャンパスで、個性を伸ばして創造力をかりたて、世界へ羽ばたいてください。VOICE 01 私たちが学んでいる「工学」は科学の知識や原理を追究するとともに、それらを応用した科学技術を生み出す学問であり、私たちの生活を向上させるための研究が日々行われています。特に名大工学部では世界有数の産業集積地に拠点を構える優位性を活かして、社会を牽引する企業・団体の方々との共同研究が活発に行われており、それらの研究に学部生のうちから参画できる機会が多くあります。また世界で活躍するための土台を着実に構築するために、学部から大学院まで段階的に専門性を深めることができる教育が実施されています。このように名大工学部では、学生の将来の可能性を広げる研究・教育活動が行われています。皆さんも豊かな社会の実現に向けて、私たちと共に「工学」を学んでみませんか。VOICE 02 「工学」は、叡智を結集して社会に役立つ技術を探求する総合的な学問分野で、化学、材料、電気、エネルギー、機械、建築、土木など多岐にわたる専門分野のみならずそれらの融合分野も包含しています。名古屋大学工学部は、世界を代表するものづくり産業の集積地にあり、我が国及び世界の技術・工学の発展および産業界・学術界で活躍する人材の育成に貢献してきました。赤﨑特別教授と天野教授が平成26年にノーベル賞を受賞した青色LED研究の成果は、世界の省エネルギー化に貢献しています。皆さんも、本学で私たちと共に「工学」を学び、現代社会が直面する諸問題に果敢に挑戦し、社会の発展のために大いに活躍していただきたいと願っています。東山の緑あふれるキャンパスから世界に向けて、みなさんと研究成果を発信できる日を楽しみにしています。工学部 学生から工学部 教員から工学研究科(工学部卒業) M1博士前期課程土木工学専攻 (環境土木・建築学科卒業)工学部原 進 教授HARA Susumu専門分野:機械力学・制御工学工学部School of ENGINEERING創造を未来の技術へ不動 友輝 さんFUDO Tomoki出身校: 愛知県立岡崎高等学校工学部www.engg.nagoya-u.ac.jp

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る