名古屋大学 大学案内 2024
93/104

Q&AGUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 202492就職活動と資格取得に関するQ&Aどのぐらいの学生が就職するのですか。 学部によって就職率は異なりますが、文系学部では7〜8割程度の学生が就職します。一方で、医学部医学科を除く理系学部は大学院進学者が多く、就職するのは1〜2割程度となっています。なお、医学部医学科卒業者の多くは、卒業後2年間の初期臨床研修を受けることが一般的です。就職に関するアドバイスを受けることはできますか。 名古屋大学ではキャリアサポートセンターが設置されており、窓口で就職・進路・インターンシップ等に関する相談や情報提供を行っています。就職活動・企業選択の方法・エントリーシートの添削など、何でもご相談ください。そのほかにも様々な講座やワークショップを開催していますし、国家資格キャリアコンサルタントを持つ専任相談員が個別相談にも対応しています。先輩の就職活動体験などを聞くことはできますか。 名古屋大学では「就活サポーター(通称:就サポ)」と称し、後輩の就職相談に応じています。自己分析や業界研究の方法のほか、就活の失敗談なども聞くことができます。その他にも例年、OB・OG交流会を実施しています。また、キャリアサポートセンターの就職資料コーナーや本学の学生だけが利用できるwebサイト「NU-NAVI」では、先輩が体験した就職試験の内容がわかる就職活動体験記を自由に閲覧することができます。将来、大学院に進学するか就職するか迷います。 希望する職に就くために、総合的に検討してみてください。入学学部の教員や、研究室の教員に相談してみるのも一つの手だと思います。就職相談員による個別相談においても、進学を含めた今後の進路についての相談にも応じています。なお、名古屋大学では、博士後期課程の学生にも就職支援をしています。インターンシップについて教えてください。 インターンシップとは、「学生・生徒が、自らの専攻や将来希望する職業に関連した職場で業務を体験すること」とされており、自分の適性や希望に照らし、企業等において就業体験をすることです。各学生は、具体的に進路を考える機会として活用しています。名古屋大学では、インターンシップへの参加を希望する学生に対し、事前研修会を実施して、インターンシップの概要やビジネスマナーについての研修を行っています。中学校の教員志望です。例えば、名古屋大学教育学部に入学して「英語」の教員免許を取得することは可能でしょうか。左のページの「取得可能な資格」では、「社会」しか書いてありませんが・・・。 教育学部生で中学校や高校の英語の教員免許を取得している学生もいます。この場合、他学部(例えば文学部)で開講している関連講座を受講します。同様に国語の教員免許を取得している学生もいます。他学部の授業を受講しますので、履修する授業は増えます。就職と資格に関する

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る