青森公立大学 2024 入学者選抜要項
11/16

 (注)①及び②において、外国に設置された教育機関であっても、日本の学校教育法に準拠した教育を施している学校に在学した者については、その期間は、外国において学校教育を受けた者とはみなさない。科8 (1)出願要件 全学科とも出願書類の審査、小論文及び面接の結果を総合して選抜します。 総合型選抜Ⅰの面接では、志望動機及び目的意識等を確認します。【総合型選抜Ⅰ出願の際の留意事項】  経営学科、経済学科、地域みらい学科の3学科の中で、志望する1つの学科に出願することになります。実施学部学名募集人員出願期間試 験 日【小論文・面接】2023年10月14日(土) (本学で実施) 日本国籍を有する者で、海外に在留の結果、次の①~③のいずれかに該当し、TOEFL(Test of English as a Foreign Language)のスコアを提出できる者① 外国の教育制度に基づく教育機関において、最終学年を含め2学年以上継続して学校教育を受け、12年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む。)を2023年4月1日から2024年3月31日までに修了した者又は修了見込みの者② 外国の教育制度に基づく教育機関において、2年以上継続して学校教育を受け、12年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む。)を中途退学し、引き続き日本の高等学校の第3学年に編入学を認められた者で、2024年3月末までに卒業見込みの者③ スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレアの資格を有する者 2024年4月1日において満23歳に達し、社会人の経歴を3年以上有する者で、次の①~③のいずれかに該当する者。ただし、定時制、通信制以外の学校の在学期間は、社会人の経歴期間に含めない。① 高等学校を卒業した者又は2024年3月末までに卒業見込みの者② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者③ 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者経 営 学 科経  営  経  済  学  部経 済 学 科若 干 名2023年9月11日(月)~9月21日(木)地域みらい学科(1)選抜方法(2)面接について帰国生徒特別選抜社会人特別選抜3 総合型選抜Ⅱ

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る