医学を通して人類の幸福に貢献する臨床実習Ⅱ(診療参加型臨床実習)症候学臨床実習Ⅰ(患者に接する臨床実習)臨床実習入門(臨床に必要な基本技能)(多職種連携教育)臓器別統合コース講義統合臨床医学コース講義EME(2週)基礎臨床統合(行動科学)EME(1週)EME(1週)医学入門医学論文を読むはじめての医学臨床医学講義(集中)医学英語Ⅱ社会医学講義・実習医学研究実習(8週)社会医学講義・実習基礎医学講義・実習医学英語Ⅰ教養教育に関する科目卒業試験35[用語]・EME(Early Medical Exposure):早期医療体験実習 ・CBT(Computer Based Testing):コンピューター試験・OSCE (Objective Structured Clinical Examination):客観的臨床能力試験 ・Post-CC OSCE (Post-Clinaical Clarkship OSCE):診療参加型臨床実習後 OSCE1年2年プロフェッショナリズム教育(1〜6年生)プロフェッショナリズム教育(1〜6年生)3年4年共用試験CBT・OSCEPost-CCOSCE進路Ⅰ コミュニケーションⅡ 医学の専門的な知識Ⅲ 倫理観と人間性Ⅳ 診療の実践Ⅴ 保健・医療・福祉への貢献Ⅵ 地域医療と国際性Ⅶ リサーチマインドⅧ 自己研鑽・生涯学習医学科が掲げるアウトカムは次のようなものです。卒業時に獲得している能力を示しました。医師国家試験School of Medicine, Faculty of MedicineSchool of Medicine, Faculty of Medicine私は病気の治療に加えて予防まで携わり、地元である新潟県の人々の健康増進に貢献できる医師になりたいと思い、新潟大学医学部を志望しました。現在は臨床実習で患者さんに接し、疾患や治療を間近に見る中で、座学で得た知識をさらに広げ、深めていく日々を送っています。また、新潟大学は国際交流も盛んで、留学プログラムに参加したり、留学生との交流も楽しんだりしています。医学はもちろん、様々な可能性が広がり、成長できる新潟大学で共に学びましょう。飯田聖医学科新潟県立佐渡高等学校出身私は新潟大学医学部医学科で友人とともに切磋琢磨しながら楽しく充実した日々を送っています。授業では基本はもちろんのこと、最新の医学の情報も教えていただけるのでとても面白いです。4年生からは病院実習が始まり、実践にふれることで医師になりたいという気持ちがより増してきました。また、部活動も活発で、私はバレーボール部に所属し、他の学科の人達との交流も楽しんでいます。新潟大学で皆さんと共に医学を学ぶ日を心待ちにしています。アウトカム基盤型教育のもと、小グループで学修するアクティブ・ラーニングを各学年で取り入れ、6年間を通して基礎医学、社会医学、臨床医学どの分野にも進める資質を涵養します。5年6年撮影:新潟大学写真部近藤未来医学科大阪府立生野高等学校出身新潟大学医学部医学科のアウトカム医学部 医学科カリキュラムCurriculum
元のページ ../index.html#36