名古屋工業大学 大学・大学院案内 2024
38/44

名工大を知るチャンス!!6月7月5月9月4月8月1%5%2%卒業制作展12%20%16%12%就寝22:40課題20:0024%24%14%19%課題等23:00就寝24:00就寝起床・朝食授業昼食・休憩部活趣味帰宅夕食課題就寝起床授業昼食部活アルバイト帰宅課題1か月の収入・支出(例)収入■ 大学からの距離が  約1kmまで■ 大学からの距離が  約1kmから5kmまで■ 上記以外の名古屋市内■ 名古屋市を除く愛知県内■ 岐阜県または三重県1か月の収入・支出(例)収入■ 30分未満■ 30〜60分未満■ 60〜90分未満■ 90分以上5.5万円帰宅・夕食等22:003万円4.85万円1.5万円0.8万円0.35万円0.5万円さんの1日]就寝24:00●入学式● 新入生オリエンテーション・ガイダンス●前期授業開始、 履修登録現住所は本学からどのあたりにありますか?物理工学科2年宮崎 塔子さん3万円夕食18:3018:00帰宅17:00フルートのレッスン①小遣い・仕送り1万円2万円支出2.5万円①フルート教室1万円1万円③娯楽費0.5万円●オープンキャンパス[宮崎 塔子さんの1日]通学の片道の所要時間は?創造工学教育課程 情報・社会コース2年神德 和響さん①小遣い・仕送り2.5万円②アルバイト支出①食費②服飾③携帯費④娯楽・趣味等1.7万円⑤その他●オープンキャンパス●夏季休業[神徳 和響さんの1日]住宅から大学までの主な交通手段は?●夏季休業●前期成績発表9%1%8:00起床8:50授業:00食・休憩入学式オープンキャンパス学内散策 小さい頃からの夢は、父のような技術者。進学先を工学部と決め、高校では理系を選択するも大苦戦。自分には向いていないのでは?と悩みました。そんな私にどんな難問にも粘り強く挑むこと、そして物理の楽しさを教えてくれた方がいました。諦めず初志貫徹することができました。物理工学科では2年生から応用物理分野に進み、先生方や先輩、友人にも恵まれ充実した毎日を過ごしています。皆さんも名工大で新しい挑戦をしてみませんか?就寝起床授業昼食・休憩研究②アルバイト部活アルバイト帰宅②日用品勉強・課題など5:00起床・朝食7:00登校8:40学校到着・授業12:00昼食・休憩オープンキャンパス講演会起床時間(平日)7時 スケジュールは火曜日を例に挙げました。アルバイトは個別指導、週2回の18時〜21時です。通学時間が長いので時間を有効活用したいですね。私が所属する創造工は、その分野の専門知識に限らず価値創造の方法論や文献の読み方、プレゼンの仕方など、手取り足取り説明していただけるのでとてもありがたく感じてます。工学に関心のある方は名工大に進学することをぜひ検討してみてください!名古屋工業大学管弦楽団(名工オケ)にも所属していますが、和気あいあいとしながらもひたむきに練習する姿勢がすごく好きで大変充実しています!名工大じゃなくても入団できます。一度ぜひ足を運んでください!18:00部活(管弦楽団)■ 徒歩■ 自転車■ 原付・自動二輪■ 自動車■ JR■ 地下鉄■ JR・地下鉄以外の鉄道■ バス7:00起床8:10出発9:30学校到着10:303・4時限目受講13:005〜10限目受講12:00昼食38学生実態調査在学生インタビュー40%35%36%30%年間行事

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る