大分県立看護科学大学 大学案内2021
7/48

看護学とは、人や社会と向き合い健康に関わるケアを実践していく学問である。学部では、総合的な判断力を持つ自律した看護師を育てることを目指し、「建学の精神」を理解した次のような特質をもつ人を受入れる。1.生命の尊厳に対する感性と想像力を持ち、自他ともに大切にできる人2.生物学的なヒトから社会で生活する人間までを科学的に理解するための基礎学力を有する人3.新たな学びや課題に向き合い、主体的に考え行動できる人本学で以下のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生には、学位が認定される。1.確かな看護の力・技術力2.看護を遂行するための幅広い知識と観察力・臨床推論能力、マネジメント能力3.心豊かな人間性と倫理観4.より健康な社会の実現に向けて課題を見出し、改革・改善する力5.国際性を持ち、多くの職種や人々と連携・協働する力アドミッションポリシーディプロマポリシー 人間科学英語Ⅲ 環境疫学・生物学演習生体薬物反応論Ⅱ 専門看護学成人・老年看護学演習 老年看護学実習成人看護学実習Ⅰ 成人看護学実習Ⅱ小児看護援助論 小児看護学演習小児看護学実習 母性看護援助論Ⅱ母性看護学演習 母性看護学実習精神看護援助論 精神看護学演習精神看護学実習 看護探究セミナー 広域看護学健康支援論演習 地域生活支援論国際看護比較論 国際看護学演習 統合災害看護論 第2段階看護技術演習在宅看護論 看護科学研究予防的家庭訪問実習 人間科学医療福祉と人権 応用生体機能反応論総合人間学 広域看護学地域看護学実習 統合看護管理学概論Ⅱ 第3段階看護技術演習在宅看護論実習 総合看護学実習看護スキルアップ演習 卒業研究原著講読 予防的家庭訪問実習総合人間学人間性の育成を行うための講座で4年次9~10月に行います。様々な分野の第一線で活躍している講師の方々の幅広い見識や考え方を通して、人間として、また看護師として備えておくべき豊かな知性と感性を養うことを目的としています。総合人間学は、公開講座でもあり地域の方も受講できます。2年次の学習終了後、進級試験を実施しています。この試験で、3年次からの実習に必要な知識を確認します。2年次までの必修単位を原則として全て取得し、進級試験に合格すれば3年次に進級できます。医療に関わる職業に就くためには、2年次までに学習した知識や技術をしっかりと定着させることが重要です。進級試験より専門的に看護を学習するプロフェッショナルへの第一歩が始まる3年次4年次人間科学講座基礎看護科学講座専門看護学講座広域看護学講座【講座編成・研究室】生体科学生体反応学健康運動学人間関係学環境保健学健康情報科学言語学基礎看護学看護アセスメント学成人・老年看護学小児看護学母性看護学助産学精神看護学保健管理学地域看護学国際看護学看護学の基盤となる諸科学を広く学び、看護専門講座の講義・演習・実習を通して看護実践能力を身につけます。5

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る