大分県立看護科学大学 大学案内2025
15/48

看護の幅広い専門知識をもった養護教諭になりたいと思い、本学の養護教諭専門課程を選択しました。大学の養護実習では、児童の対応はもちろん、ほけんだよりや掲示物の作成、保健指導など様々な経験から学びを深めました。現在は小学校の養護教諭として子どもたちの健康管理や健康相談に携わっていますが、大学で個別性を意識した看護を学んだことが、子どもたち一人ひとりと向き合い、根拠を明確にできるように心がけて対応することにつながっていると思います。CAMPUS GUIDE 2025 14個別性を意識した看護の学びが個別性を意識した看護の学びが子どもたち一人ひとりと向き合える対応に子どもたち一人ひとりと向き合える対応に関 栞奈 (大分市立横瀬小学校・養護教諭)健康科学実験により、実践に基づいた健康科学実験により、実践に基づいた学びを得ることができました学びを得ることができました学部 2年次 宮脇 杏奈放射線に関する実験では臨床現場で使用されるポータブルX線撮影装置を使用し、ベッド周辺の被ばく線量の測定を行いました。基礎微生物学実験では無菌操作下で微生物の培養を行い、微生物に応じた抗菌薬の効果を確認することができ、微生物の特性、最適な抗菌薬の使用の重要性を理解することができました。ラットの解剖では実際に自分で臓器を摘出しスケッチを行いました。健康科学実験により、実践に基づいた学びを得ることができました。健康科学実験は2年次生を対象に、基本的な実験演習や測定を通じて、人の身体、健康に関係した事項や人間をとりまく自然環境に関する基本的な現象を体得し理解を深めることを目的として行っています。養護教諭一種免許状を取得します。履修人数に上限はありませんが、3年次以後の履修継続には、所定の成績要件をみたす必要があります。健康科学実験養護教諭[一種免許]養成課程

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る