大阪市立大学 大学案内2020
22/84

Study ProgramCurriculum経済学は人の活動の全てを分析対象とし、どうすれば社会・経済がより良くなるか考える学問です。問題に取り組む際には仮定の下で論理を積み重ね、データ分析により導き出した答えを検証します。また、グローバル化・情報化という時代の潮流に対応し、英語による講義やコンピュータ講座などを開講。学びやすく多彩なカリキュラムで、グローバルに活躍できるエコノミストを育成します。エクセレント・グローバル・プラクティカル・エコノミスト認定制度英語学習相談室経済学部のカリキュラムは、グローバルな視野を持ち、他者と協働して問題を発見し解決できる人(グローバル・プラクティカル・エコノミスト:GPE)を育成するものになっています。語学、グローバル・コミュニケーション、問題発見、理論・分析の4分野の全てで一定の条件を満たした学生を、エクセレント・グローバル・プラクティカル・エコノミストとして認定します。経済学科経済学部では、活動的で多様な潜在的能力を持った学生を広く求めたいと考えています。そのために、10年以上も前から学部・大学院において社会人入試やユニーク入試を行っています。もちろん、教員そして学生の国際交流や多くの留学生の受け入れなども率先して行っています。社会に開かれた学問、学部としてどのようなことを行っていますか?全学共通科目 年次1 年次2 年次4経済学部のココもCHECK!※:成績優秀者は3年次に大学院を受験することができます。入門科目を通じて日本や世界における経済の基本を学ぶ。経済理論を知り、少人数形式の演習で論文作成力を高める。基礎から応用へ移行し、各自の研究テーマを追究し課題への解答を探る。培った能力を生かして、担当教員の指導の下卒業論文を作成する。 年次3学士(経済学)学士課程学士課程英語科目やレポート等の相談、英語によるプレゼンテーションの添削や練習、英語論文のアドバイスはもちろん、「英語力をあげたい」、「英語のコミュニケーション力をつけたい」など、英語、英会話に興味のある学生に対して、イングリッシュスピーカーによる英語学習相談をしています。入門科目基礎科目Ⅰ基礎科目Ⅱ応用科目基礎演習論文演習イノベーティブ・ワークショップ専門演習卒業論文専門講義科目[6部門]演習科目入門・基礎科目Ⅰ・ 統計解析論 ・ 計量経済学 ・ 経済統計論 ・ 経済情報論 等 ・ 計算機経済学・ 産業技術論 ・ 経済地理学 ・ 産業組織論 ・ 産業経済論 等経済構造論経済統計論・ 国際経済学 ・ 国際通貨論 ・ 経済開発論 ・ 国際協力論・ 中国経済論 ・ アジア経済論 等・ 日本経済史 ・ 西洋経済史 ・ アジア経済史 ・ 戦後経済史 等経済史国際経済論・ 経済原論Ⅰ ・ 経済原論Ⅱ ・ 経済変動論 ・ 経済学説史 ・ 社会思想史 ・ 社会経済論 等・ 社会政策論 ・ 公共経済学 ・ 財政学 ・ 地方財政論・ 金融経済論 ・ 経済政策論 ・ 労働経済論 ・ 日本経済論 等経済理論経済政策論・ 基礎演習(1年次前期) ・ イノベーティブ・ワークショップ(1年次後期・2年次前期)・ 論文演習(1年次後期) ・ 専門演習(3・4年次)・ 日本経済の論点 ・ 世界経済の論点 ・ 近代経済学〈マクロ1、2〉 ・ 近代経済学〈ミクロ1、2〉・ 政治経済学Ⅰ、Ⅱ ・ 基礎・経済統計 ・ 経済数学・ Economic Reading ・ Introduction to International Economics ・ Global Economy ・ Lectures on Economics A・B英語で行われる講義三商大討論会留学生討論会※20OSAKA CITY UNIVERSITY

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る