大阪市立大学 大学案内2020
57/84

工学部・工学研究科川合 忠雄機械システムの評価・診断に関する研究今津 篤志福祉ロボット、動力学を利用したロボットなどの研究金崎 順一光に対する物質の応答、時空間極限光計測・精密光加工技術の開発川上 洋司微生物と材料の相互作用瀧山 武自動車パワートレイン統合制御による燃費と排出ガスの最適化高田 洋吾アクアロボットや橋梁検査ロボットの開発、ロボットのモデリングや血流の数値解析逢坂 勝彦複合材料/高分子材料のヘルスモニタリング、複合材料の接着接合中谷 隼人炭素繊維複合材料構造の損傷許容性評価およびスマート化山崎 友裕超音波による複合材料の損傷評価、探傷用電磁超音波センサの開発大島 信生磁気粘性流体を用いた制振技術、複合材料の知的成形技術の開発兼子 佳久ナノ多層膜、先進走査型電子顕微鏡法、超微細粒組織制御、金属疲労内田 真不均一変形の評価とモデル化、材料の階層性に基づく力学特性の解明横川 善之ミクロからメソサイズの構造を制御したセラミックスおよび医用・歯科材料、環境材料の開発 電子情報系(電子・物理工学、電気情報工学)重川 直輝半導体新機能デバイスの構成・作製とパワーエレクトロニクス応用開拓武智 誠次高速・高エネルギー粒子検出器の開発白藤 立新規プラズマ生成法の開発とその材料プロセシングへの応用村治 雅文電気を用いた生体情報計測田中 健司電界発光素子、複合構造薄膜の生成と応用中山 正昭半導体量子構造とナノ薄膜における光と物質の相互作用と光機能性竹内 日出雄超高速分光を用いた半導体物性物理の解明とテラヘルツ電磁波特性の制御福田 常男物質表面での機能制御と新規デバイス創製菜嶋 茂喜ミリ波から赤外光領域までの広帯域電磁波計測システムの開発と応用小林 中イオン化過程および電子放出過程における電子スピン制御金 大貴半導体ナノ粒子・酸化物薄膜の作製とその光機能性寺井 章低次元電子系の量子相転移および非線形光学応答杉田 歩量子カオスと量子情報梁 剣波表面活性化接合法により作成するワイドギャップ半導体とナローギャップ半導体からなるヘテロ接合の基礎的物性解明とパワーデバイスへの応用呉 準席プラズマ計測に基づいた低温大気圧プラズマを用いた材料プロセス、バイオ、農業、医療に関する研究宮崎 大介三次元ディスプレイ、三次元計測、光情報処理、生体光計測辻本 浩章マイクロマシン、マイクロ電磁デバイス、生体電気情報計測仕幸 英治磁気工学およびスピントロニクスを用いたデバイス創製に関する研究蔡 凱ネットワークシステムの分散制御理論に関する研究高橋 秀也3次元画像入出力、ウェアラブルコンピュータ、ヘッドマウントディスプレイ、医用画像など生体モニタリングシステム、医用システム竹内 宏光量子流体力学:量子気体および量子液体の流体静力学と流体動力学 化学佐藤 和信分子性有機磁性化合物の電子状態、新しい電子磁気共鳴分光法の開発、分子スピン量子コンピュータの開発手木 芳男分子磁性と有機スピン系の光励起状態および分子素子の研究細川 千絵光摂動による細胞内分子機能の解明八ッ橋 知幸高強度超短パルスレーザーと分子との相互作用迫田 憲治光の量子性を取り入れた顕微分光法の開発と複雑分子系への応用塩見 大輔結晶性有機固体の磁性・磁気共鳴宮原 郁子タンパク質の立体構造と機能吉野 治一低次元伝導体の輸送現象と高効率熱電材料の探索豊田 和男分子の磁性・励起状態に関する理論化学・計算化学藤原 正澄量子ナノフォトニクスに立脚した革新的分子機能計測法の開拓とその応用小嵜 正敏高機能精密巨大分子の創出佐藤 哲也触媒を用いた有機合成反応の開発品田 哲郎高度生体応答物質の合成研究西村 貴洋触媒的不斉合成反応の開発森本 善樹合成有機化学・天然物有機化学臼杵 克之助生物有機化学:生物活性物質の構造決定・合成・機能解析坂口 和彦反応活性種の設計・制御と分子変換法の開発舘 祥光生体の機能解明と分子構造の精密制御による機能分子の創成、開発西川 慶祐高活性天然有機化合物の合成と新規合成手法の開発保野 陽子生体機能制御分子の合成とケミカルバイオロジー研究篠田 哲史分子認識素子の開発と機能坪井 泰之ナノ・マイクロ分析化学・分光計測とプラズモニクス中島 洋金属タンパク質を基盤とする機能性材料の開発森内 敏之ハイブリッド錯体システムの創成西岡 孝訓機能性錯体および無機材料の設計三宅 弘之動的超分子錯体の創成と機能化板崎 真澄遷移金属錯体による分子変換反応の開発東海林 竜也非平衡開放系における分子の顕微分光分析三枝 栄子分子認識素子の集積化と機能性材料の開発 生物学寺北 明久シグナル伝達タンパク質の構造と機能の多様性増井 良治DNA修復と翻訳後修飾の分子機構伊藤 和央酵素の構造・機能相関と調節およびその応用藤田 憲一薬剤耐性機構を標的とする生理活性物質小柳 光正光受容タンパク質の構造と機能の多様性山口 良弘細菌におけるアポトーシス様細胞死の生理的役割保尊 隆享植物の成長調節および環境応答機構宮田 真人モリクテス綱細菌における三種の運動メカニズムとその起源中村 太郎分裂酵母における有性生殖の分子メカニズム小宮 透動物発生の分子生物学若林 和幸植物細胞壁の構造と機能曽我 康一環境要因による植物の成長と形態形成水野 寿朗中胚葉誘導における細胞間相互作用藤原 郁子細胞骨格のダイナミクス幸田 正典脊椎動物の行動生態学と認知行動学伊東 明植物の更新過程と多種共存機構後藤 慎介動物の季節適応の生理学山田 敏弘植物の進化発生学と古植物学植松 千代美花の色と形の分子生物学名波 哲植物の性表現と個体群維持機構安房田 智司魚類の繁殖戦略についての行動生態学的研究渕側 太郎動物社会のリズム生態学厚井 聡植物の多様性と適応進化 地球学升本 眞二地質情報の定式化と表現方法山口 覚地震発生域(断層・スラブ周辺)の構造・状態三田村 宗樹都市地質学:大阪平野の地盤特性原口 強地質工学:地質災害とヒューマンインパクト井上 淳第四紀地質学:人と自然の相互関係史根本 達也地質情報の共有と利活用方法益田 晴恵地殻表層部の水循環に伴う物質移動江﨑 洋一地球環境変遷史:化石刺胞動物の系統篠田 圭司X線回折法と分光法を用いた鉱物の研究奥平 敬元地殻ダイナミクス:下部地殻の変成・変形作用柵山 徹也マグマ生成・分化とマントル熱・物質循環過程足立 奈津子礁生態系の変遷様式と地球表層環境の変動 機械物理系(機械工学)西村 伸也ソーラークーリング、ヒートアイランド対策技術の開発など環境熱工学に関する研究伊與田 浩志過熱水蒸気および高湿度空気の高度利用研究(湿度制御、乾燥、食品加工など)加藤 健司表面張力が関わる流動現象、流動抵抗を抑制した高効率伝熱促進法の開発脇本 辰郎界面活性剤溶液の特異流動および波力発電システムの開発55OSAKA CITY UNIVERSITY

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る