?!文学部出土文化財の保存と活用野中古墳プロジェクトの推進 大阪の百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群は、2019年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。その構成資産のひとつである藤井寺市の野中古墳は、1960年代に本学文学部により発掘調査が行われています。出土した多数の鉄製品類は、5世紀に大阪平野を拠点に発展したヤマト学生の声留学で鍛えた英語力を国際協力に生かす 恵まれた環境に生まれた者として、また英語と異文化が好きなこともあり、中高生の頃から国際協力への憧れと使命感がありました。コロナ禍で諸活動が思うようにできなかった大学1、2年次、カンボジア農村部の小学生に自転車で通学を支援する活動を友人と行い、工夫を重ねてクラウドファンディングと寄贈を達成。さらに、現地調査および子ども、保護者、教師、学生との交流のために渡航した経緯と 文学部での教育の特徴は、一人ひとりに寄り添う研究指導と、演習を中心とする少人数教育です。自分自身の問題関心を掘り下げて、新しい課題を発見し、卒業論文を執筆することが求められます。人間が残した古今東西の痕跡をたどり、あるいは現代的課題と向き合うなかで、現代社会を良い意味で批判的に俯瞰する眼を手に入れることができるでしょう。究は、日本語・日本文化に関心のある多くの人びとに知られることとなりました。役割語が、日本語の歴史的な変遷や地理的な分布と関わって成り立ったことも金水名誉教授によって示されましたが、役割語は、日本語研究の、ひいては言語研究の新しい分野を切り開きました。政権の力を示す第一級の資料で、国の重要文化財に指定されています。文学部が保管するこれらの出土品は、日本だけでなく人類共有の貴重な文化遺産として、その研究と活用に大きな期待が寄せられています。活動への想いをまとめた動画を、3年次の英国交換留学後に作成し、大阪大学SDGs国際学生プログラム「学生動画コンテスト」で最優秀賞を受賞しました。賞金で再訪し、現地学生とも協力して事業を発展させることが今後の課題です。 文学部の良さは、その懐の深さにあります。いろんな分野の研究室に分かれており、人文系であればほとんど網羅しています。また、研究の自由度も高く、学生の提案したプロジェクトに積極的に先生方が協力してくださいます。私も、日本学研究室でコロナ禍をまとめた本を仲間と出版することができました。ぜひ文学部で自分の興味を深めてみませんか。「OKULU 〜Providing bicycles to children in Cambodia」大阪大学「学生動画コンテスト」最優秀賞受賞作品栗原 麻子文学部長専門分野:西洋史学現代社会を俯瞰する眼を手に入れて普通の本はもちろんですが、映画や美術・音楽作品、古文書や地図などに取り憑かれる人も多いようです。QA山内 聡太広島市立基町高校 出身人文学科4年生研究の自由度が高い21教員からのメッセージ在学生からのメッセージよくある質問本が好きな学生が多いって本当ですか?講義動画特集教育システム学部紹介キャンパスライフインフォメーション金水 敏名誉教授世界文化遺産の野中古墳から出土した甲冑群(重要文化財)50台の自転車とライトなどを寄贈したプレイヴェン州の小学生と横地夏海さん(人文地理学専修)■Topics役割語の研究金水 敏名誉教授が2023年度文化功労者に選出 金水敏名誉教授が2023年度の文化功労者に選出されました。金水名誉教授は、1998年に大阪大学文学部に着任し、2022年まで文学研究科教授として、日本語の歴史的な変遷を中心に多岐にわたって研究してきました。なかでも「役割語」と名付けられた〈話し方と特定の人物像が結び付けられたステレオタイプ的なスピーチ・スタイル〉の研
元のページ ../index.html#23