石川県立大学広報誌 ISPU NEWS No.36 2023 SUMMER
4/6

12勉強の他にもサークルも頑張りたい12サークルや行事に積極的に参加したいです12農業の学びを深めたい12石川の郷土料理を知る、12ボランティア活動やサークル活動に12学業やサークル活動など大学生だからこそ生産科学科1年吉村 絵里 さん石川県立翠星高等学校生産科学科1年井田 達也 さん愛知県立東海南高等学校農業経済学を学びたかったから生物について研究してみたかったからできることを楽しんでいきたい野生動物の生態を識り、共存の道を探る野生動物(主に哺乳類)の知られざる生態、生息状況、他の生物との関係について研究しています。日本には多様な動物が生息していますが、我々のライフスタイルの変化により、これらの動物や自然との関わり方が変化したことで、様々な問題も生じています。野生動物を「識る」ことを通して、うまく付き合っていく方法を探りたいと思っています。環境科学科動物生態学東出 大志 講師■出身地■趣味■尊敬する人物■最近はまっていること埼玉県南埼玉郡宮代町ものづくり、ギターお世話になった先生方飲食店探訪My 研究テーマ学生の皆さんへ一言真剣に学び、大いに遊び、とことん悩んでほしい。たとえ遠回りでも自分で決めた道を歩くことが大切です。環境科学科1年近藤 涼羽 さん新潟県立巻高等学校環境科学科1年釜田 晃志 さん石川県立野々市明倫高等学校環境問題に興味があったから里山の保全について学びたかったから積極的に参加したい食品に含まれる葉酸化合物とビタミンB12化合物の精密分析葉酸は赤ちゃんにとって大切なビタミンの一つですが、葉酸といっても多数の種類が存在し、ヒトが吸収しやすいものと吸収しにくいものがあります。またビタミンB12についても、一部の食品にはヒトが利用できない疑似ビタミンB12が含まれています。そこで、それらを種類ごとに正確に分析することで、食品中の両ビタミンについての栄養評価を試みています。食品科学科食品化学小関 喬平 助教■出身地■趣味■尊敬する人物■最近はまっていることMy 研究テーマ学生の皆さんへ一言食品科学科1年阿部 俊 さん石川県立金沢二水高等学校食品科学科1年武井 倫太朗 さん岐阜聖徳学園高等学校食べることが好きだから食品微生物について学びたかったからやったことのないことをしてみる京都府京都市硬式テニススティーブ・ジョブズサウナ失敗を恐れずに、興味のあること全部やってみましょう!Hellow!に学ぶ。 新任教員の紹介。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る