富山県立大学 大学案内 2024
71/86

円円円円円723ーー126535ー196941ー20入学料・授業料令和5年4月現在4451ー144721ー145763ー2151033ー21学部大学院学計計 部工学部学部計公衆衛生看護学専攻計機械システム工学専攻知能ロボット工学専攻電子・情報工学専攻環境・社会基盤工学専攻生物・医薬品工学専攻計環境・社会基盤工学専攻生物・医薬品工学専攻博士前期課程専攻科博士後期課程大学院工学研究科計計※上記のほか、入学時に、学生教育研究災害傷害保険・学研災付帯賠償責任保険の保険料、後援会、学生会、同窓会の各会費(工学部:計94,660円、看護学部:計85,370円)をお支払いいただきます。令和5年5月1日現在令和5年4月現在学生現員3年生4年生計25267277599ー18044240512295416940155383531,5111194794721,990ー15ー9ー24ー50ー50ー52ー33ー71ー25611115197217277ー134792,3041年生2年生60607468ーー4545757056554043404139038212012051050215ー9ー24ー27232228242818153041121135ーーーー868612914113ー676643657694644644636386120506ーーーーーーーーーーーーーーー50612101818ー58自宅通学者自宅外通学者20,000円、30,000円または45,000円20,000円、30,000円、40,000円または51,000円20,000円〜120,000円(10,000円単位)からの選択制50,000円または88,000円(修士)、80,000円または122,000円(博士)50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円からの選択制第Ⅰ区分29,200円(33,300円)(22,200円)66,700円44,500円「大学等における修学の支援に関する法律」により、住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学部生を対象に授業料及び入学料の免除、ならびに日本学生支援機構が実施する給付奨学金の給付が行われています。また、大学院生と留学生に対しては、大学独自の授業料及び入学料の免除制度があります。免除要件に合致する場合は、授業料及び入学料の全部又は一部を免除することとなります。入試区分(一般(前期・後期)、推薦)ごとの、下記の基準に該当する者について、1年間の授業料及び入学料を免除する制度(富山県出身入学者特待生制度)があります。富山県内高等学校出身者のうち、大学入学共通テストの得点率が60%を上回り、本学入試の総合評価が高い者(全額免除)1年次生2年次生1年次において特別免除に該当し、原則前年次の成績が学科内で上位10%以内の者(収入基準により全額又は半額免除)以降基   準第Ⅲ区分9,800円(11,100円)22,300円70大学院看護学研究科看護学部修士課程看護学専攻科富山県の住民富山県以外の住民(年額) ①+②① 5月納付金額②11月納付金額入学料授業料区   分機械システム工学科知能ロボット工学科電子・情報工学科電気電子工学科情報システム工学科環境・社会基盤工学科生物工学科医薬品工学科看護学科助産学専攻総合工学専攻看護学専攻合計教養機械知能電気電気情報情報環境生物医薬看護 計8571872549133ーー32211教授准教授講師助教助手※生活保護世帯及び児童養護施設等から通学する学生は、( )内の金額となります。※日本学生支援機構HPにてご自身が支援対象となるかシミュレーションできます。 (https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp)●その他学生掲示板において地方公共団体等の奨学金情報を掲示しています。※貸与対象者:看護学生であって将来県内において従事しようとする方。※返還の免除:卒業後、1年以内に看護職員の免許を取得し、引き続き県内の返還免除 対象施設等において看護職員の業務に従事したとき、返還が一部免除されます。※富山県立大学の学生が30名まで優先して採用される優先枠があります。●その他※多くは、卒業後に一定期間その施設で勤務した場合に、返還が免除されるものです。区 分第一種奨学金第二種奨学金第一種奨学金第二種奨学金区 分自 宅通学者自宅外通学者国立又は公立大学・修士課程に在学する方普通免除特別免除例)富山県が貸与する奨学金制度「富山県奨学資金」区 分医療機関による奨学金等もあります。貸与月額給付月額第Ⅱ区分19,500円貸与月額36,000円188,000282,000535,800267,900267,900教員数(人)《看護学部の学生のみ対象》●富山県看護学生修学資金●給付奨学金奨学金制度《全学部の学生対象》《日本学生支援機構》●貸与奨学金授業料等減免制度大学の概要学生数(人)令和5年5月1日現在学生定員入学定員総定員2406028070ーー180452807022055160401403515003754801204951,98015151010252520402040275415302652108216ーーーー1030103011824610206482,271

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る