滋賀医科大学 大学案内 2023
18/44

│在│学│生│の│声│17 滋賀医科大学では、臨床(病院)とのユニフィケーション(統一化)を目指し、附属病院看護部との交流が盛んです。附属病院の臨床教育看護師(助産師)と看護学科教員が互いに教育と臨床を行き来し、それぞれの立場を生かして看護学科の講義や演習、臨地実習で、実践的な教育を行っています。 そのメリットは主に2つあります。1つは、学生が講義や演習の段階から最新の医療機器・機材や技術に触れる機会をもつことで、講義と今、現場で実践されている看護とのギャップを最小限にし、実習にスムーズに移ることができます。また、看護学科教員も附属病院での勤務に携わることで、教員自身の知識のアップデートにもつながり、学生により適切な講義、演習指導ができるようになるということです。PICK UP! 看護の質向上のために、看護師(助産師)と看護学生に教育的に関わる臨床の看護教育者で、その全員が研修を受けた医学部附属病院で働く現役の看護師、助産師です。臨地実習のみならず、大学での演習授業でも講義を行っています。 もう1つは、臨床教育看護師が指導者として演習に参加し、実習前に医療現場の状況や体験などを学生に説明することで、学生の臨地実習への意識やモチベーションを高める効果があるということです。臨床教育看護師が学生と臨地実習前に演習等を通じて関わっているため、学生の学修経過を把握し、個々の学生のタイプに合った、よりきめ細かい実習指導を展開することができます。さらに、学生にとっては実習に入る際の緊張が緩和されるという効果もあります。 臨床教育看護師が現役の看護師として学生の良いモデルとなっているなど、ユニフィケーションによってもたらされる効果は大きく、今後も看護学科と附属病院看護部が両輪となって、学生の育成に取り組んでいきます。VOICE 第3学年の後期からグループに分かれて領域別実習*1が始まります。各領域における看護の特徴や違いを、身をもって感じることが出来ます。看護計画の立案や技術の実践では、知識不足や技術不足を痛感することも、沢山ありました。しかし、そんなときに大学の先生方や、病棟の看護師の方々のアドバイスや、実習班の仲間と意見を出し合うことで、看護学生としての知見が広がりました。実習は忙しく大変ではありますが、 終わったあとには「やってよかった」という充足感を必ず得ることができて、看護の魅力を感じました。実習を終えるごとに自分なりの看護観が磨かれ、人としての成長を感じることができました。*1 子どもを対象とした小児保健看護学実習や、高齢者を対象とした老年保健看護学実習など、分野別の実習を指す。看護学科 第4学年 美作 健太兵庫県立姫路飾西高等学校出身看護部とのユニフィケーション臨床教育看護師・臨床教育助産師看護学生としても人としても成長できた実習

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る