滋賀医科大学 大学案内 2023
35/44

私の一日私の一日学生生活349:00~12:00授業座学やグループワーク、看護技術の演習もします。7:30~8:4012:0013:00昼食実習班のメンバーと一緒に昼食をとります。実習中は気を引き締めていますが、メンバーと話すことでリラックスできます。8:30~12:0022:0026:00~~~~~~~~~帰宅・夕食・自由時間遅めの夕食を食べます。部活がない日はもう少しゆっくりできます。早寝したいです。20:0025:00実習記録・就寝本日の実習の学びを記録し、明日の看護計画や行動計画を立てます。18:3020:00看護学科 第4学年永田 杏 京都府立洛西高等学校出身 私は現在第4学年で、就職活動に取り組みつつ、並行して看護実習も受けています。就職活動については、病院看護師になりたいと考え、ゼミの先生方に履歴書の書き方や面接等を指導していただいています。実習については、第1~3学年前期までの演習や講義内容を踏まえ、附属病院や学外施設でオンライン形式を混じえた実習を行っています。 また、部活動はテニス部に所属していますが、看護学科だけでなく、医学科の友達や先輩、後輩ができたことで、交流の幅が広がりました。 私は滋賀医大で学んでいる内に、がん看護についてより興味を持ち、学びたいと思いました。学ぶ中で大変なこともありますが、その学びが自身の身になっていると感じています。看護学科 第2学年山原 侑己 京都市立紫野高等学校出身 小学生のときから看護師になりたくて、看護学科に入学しました。当初は、看護の勉強ができる楽しみと同時に、男性の少ない環境で上手くやっていけるのか不安もありました。でも、同じ学年の友人は男女関係なく皆友好的に接してくれたので、今は充実した日々を過ごせています。また、先生も親身になって話しかけてきてくださり、不安は感じなくなりました。周りの環境に助けられている、と感謝しています。滋賀医大は学生同士の距離が近いので、先輩・後輩との交流が多く、すぐに打ち解けて仲良くなれます。この交流のしやすさが滋賀医大の強みだと思っています。 アルバイトに加えて、複数の部活動・サークルに参加していますが、問題なく勉強と両立できています。部活動・サークルでは交友関係を広げられるので、入ることをおすすめします。通学眠たいので基本音楽を聴きながら寝ています。途中で友達と合流します。7:00~7:30起床・準備ギリギリまで寝たいので、前日のうちに用意は全て終わらせています。病院、施設実習附属病院や学外施設で実習を行います。実習の領域ごとにライフステージや疾患、状況が異なる患者さんや対象を受け持ちます。6:30~8:00朝食・準備実習に備えて、忙しくても朝食は食べるよう心がけています。洗濯等の家事をして向かいます。昼食大学生協の食堂を利用することが多いです。授業時間割によって、早く終わったり遅くまで授業があったりします。遅いときは17:30まであります。12:0013:00病院、施設実習実習での学びや課題など、実習班のメンバーや先生、看護師さんと話し合います。話し合うことによって、新たな発見や学びを得ることができます。13:0016:30部活動授業の終わりから、部活動までは共用ラウンジや食堂で時間をつぶしています。13:0016:0018:0021:00帰宅・夕食・入浴・自由時間帰宅し、食事を作り、入浴を済ませるなど明日の準備をします。17:0018:00実習記録実習の学び等を忘れないように記録します。附属図書館で記録に役立つ参考文献を借りることもあります。

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る