6666666経営学,経営分析学の専門知識を備える高度専門職業人を養成するカリキュラムを提供する。(1)カリキュラム編成 博士前期課程のカリキュラムは「基礎科目」,「展開科目」,「連携実践科目」,「演習科目」の科目区分からなる。(イ)基礎科目(リベラルアーツ) 基礎科目には,コミュニケーション力を養成する科目を配置し,また学内で提供 本専攻の専門科目の学修を通じて,行政や地方自治体の職員,企業の財務担当者やファンド・マネージャーなどに求められる政策立案や組織運営などの高度な専門職能を育成する。 【経営学専攻】 経営学専攻には,企業経営や組織運営やコーポレート・ファイナンスを対象に, 本専攻の専門科目の学修を通じて,組織の経営における経営企画担当者,経理担当者,マーケター,ファンド・マネージャーなどとしての専門職能を育成する。 【経営分析学専攻】 経営分析学専攻には,高度なデータ分析をこなし業務変革を主導する上級管 【データサイエンス副専攻】 データサイエンス副専攻は,3つの主専攻に加え,データサイエンスの基礎を修得した者に,データサイエンス研究科と協力して開講する科目の履修機会を提供し,さらに高度なデータ処理能力やデータ分析力を養成する。(2)学修成果の評価される多様な科目を基礎科目として開放し,幅広く見識・教養を涵養する。(ロ)展開科目(専門性) 【経済学専攻】 経済学専攻には,社会経済活動,国際金融やコーポレート・ファイナンスを対象に,経済学,社会学及びファイナンスの観点から理論的,学術的に分析・評価するために必要な専門科目を体系的に配置する。経営学,会計学及びファイナンスの観点から理論的,学術的に分析・評価するために必要な専門科目を体系的に配置する。 理職を念頭に置いて,経営データ分析に必要な経済・経営学的知識,実践的な知識,AI・数理データサイエンスに関する知識に必要な専門科目を体系的に配置する。 本専攻の専門科目の学修を通じて,経営企画,財務・経理部門,マーケティング部門,人事部などでのデータ分析担当者としての専門職能を育成する。(ハ)連携実践科目 連携実践科目には,シンクタンクや経済経営研究所との連携科目及び実践的応用力や実務能力を体験的に修得する科目を配置する。(ニ)演習科目 演習科目では,博士前期課程の学修の集大成として,学位論文の作成を通じ,専門分野における理論的かつ実証的な分析能力を育成する。学修成果については,成績の評価基準に照らし,各科目のシラバスの「授業の到達目標」「成績評価の方法」欄で設定されている到達度・評価方法に基づき評価する。なお,到達度は,定期試験,小テスト,レポート,実演,学習記録及び発表・報告など,多様な方法の中から適切な方法を選択又は組み合わせて判断する。また,学位論文については,経済学研究科論文審査基準に基づく論文審査及び最終試験の結果により評価する。カリキュラム・ポリシー滋賀大学大学院経済学研究科博士前期課程では,ディプロマ・ポリシーに基づき,経済学,
元のページ ../index.html#7