島根大学 人間科学部 GUIDE BOOK 2022
10/18

10月火水木金1・2限8:3010:10家族心理学漢文資料を読む3・4限10:2512:05心理的アセスメント学習・言語心理学5・6限13:0014:40NPO論地域臨床実践実習I(心理実習I)社会心理学 7・8限14:5516:35大学生の就職とキャリアB認知発達心理学9・10限16:5018:30健康・医療心理学遺伝医学科目紹介地域臨床実践実習I(心理実習I)では、医療・教育・福祉・産業・司法等の現場に赴いて、心理職の仕事について学びます。実際に働いておられる心理職の方や、現場で関わる利用者の方のお話を伺い、心理職の役割や多職種連携について考察しました。実習後はグループでの意見交換もあったので、様々な意見を聞いて自分の考えを深めることができました。地域臨床実践実習I(心理実習I)心理職の仕事を現場で見て学ぶ時間割例(2年後期)月火水木金1・2限8:3010:10家族心理学3・4限10:2512:05心理的アセスメント学習・言語心理学心理学研究法5・6限13:0014:40NPO論社会心理学 7・8限14:5516:35考古学概論II認知発達心理学9・10限16:5018:30科目紹介心理学研究法では、実験を行うにあたり必要な知識や注意すべき点を実際の論文を用いて、学習します。時には、読み解くことが難しい論文もありますが、グループで議論を行うことで正解に辿り着けます。また学習した内容を先生方が簡単な問題形式にして、出題してくださるので、理解が深まること間違いなし。特に卒業研究を始めた身としては、必要な内容が詰まっていると感じられました。心理学研究法仲間との議論で論文を読み解く時間割例(2年後期)時間割例の凡例コース専門科目(身体活動・健康科学)コース専門科目(心理学)コース専門科目(福祉社会)学部共通科目基礎・教養科目心理学の授業では心理検査や心理面接の演習もあり、実際に体験することで心の問題を抱える人の援助について理解や解釈を深めることができます。心理検査では自分について新しい発見があったり、心理面接の演習では「話す」ことの意味を自分自身の体験を通して学ぶことができます。私は、今まで自分が疑問に思っていたことや、過去の経験が心理学を通して「こういうことだったのかも」と考えられるようになったとき、さらに勉強が楽しくなった気がします。心理学を通して勉強が楽しくなった!私が専攻する実験心理学は、主に「人」の動き(心・身体)に注目して研究を行います。研究と聞くと、難しいと感じてしまうかもしれませんが、面白い! という気持ちの方が大きいです。日常で起こるあんな場面やこんな場面の理由を紐解くことが出来るからです。これまで1度でも自他の行動に対して“?“が浮かんだことがあるのなら、心理学を学んでみましょう。その時には理解が出来なかった”?“にも、授業や研究を通して、多くの人と関わることで“!“に変えることが出来るかも。日常の場面での疑問を紐解くことができる香田 菜名心理学コース 4年錦織 朋恵心理学コース 4年

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る