島根大学 人間科学部 GUIDE BOOK 2022
11/18

11Faculty of Human Sciences, Shimane University村瀬 俊樹 教授MURASE Toshiki[専門分野]発達心理学[研究テーマ]ことばの獲得、認知発達、養育者のことば、文化と発達●岩宮 恵子 教授IWAMIYA Keiko[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]心理療法と物語、イメージと治癒力、思春期臨床●髙橋 悟 教授TAKAHASHI Satoru[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]自閉的なクライエントの心理療法、プレイセラピー高見 友理 准教授TAKAMI Yuri[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]思春期・青年期の心理療法、風土心理●石原 宏 准教授ISHIHARA Hiroshi[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]箱庭療法、個の主観的体験、心理療法と場●蘭 悠久 准教授ARARAGI Yukyu[専門分野]認知心理学[研究テーマ]視知覚、錯視など●野口 寿一 准教授NOGUCHI Toshikazu[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]内省困難な者の心のあり方、夢・描画などのイメージを用いた心理療法源 健宏 准教授MINAMOTO Takehiro[専門分野]学習心理学[研究テーマ]記憶と学習の心理・神経メカニズム、ワーキングメモリ●佐藤 鮎美 講師SATO Ayumi[専門分野]家族心理学[研究テーマ]絵本、親子関係、高齢者コミュニケーション、デジタルアプリケーション●長谷川 千紘 講師HASEGAWA Chihiro[専門分野]臨床心理学[研究テーマ]心理臨床における「物語る」行為、心身症・身体疾患の心理療法人の心とは一体どのようにして創り出されるのでしょうか? 現代では,脳を中心とした神経系のはたらきにより創出されるというのが1つの有力な考え方となっています。生理心理学ゼミでは,記憶や感情,言語といった心の機能に焦点を当て,これらを支える仕組みが,脳や自律神経系の活動の中に隠されていると信じて研究に取り組んでいます。ゼミ生は,リサーチインターンシップをとおして脳波計測法などの専門的なスキルを身につけ,卒業研究では,これらのスキルを活かして自身の研究テーマに向き合います。私の担当するゼミでは、学生のみなさんが探究したいテーマにこだわって、どのように工夫すれば卒業研究として実現することができるかを考えていくプロセスを大事にしています。卒業生の研究テーマも、「オンライン授業における大学生の不安」「逸脱行動意図と同調性、自己統制の関連」「スポーツと遊戯療法の類似性」「女子大学生はなぜ『新世紀エヴァンゲリオン』が好きなのか」など多様で、4年間の学びの成果として各自が主体的に、納得のいく卒業論文を書けるよう見守るゼミを目指しています。教員ゼミ紹介生理心理学ゼミ源 健宏臨床心理学ゼミ石原 宏

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る