山陽小野田市立山口東京理科大学 2024(令和6)年度 入学者選抜要項(工学部・薬学部)
36/48

趣     旨出 願 資 格選 抜 方 法募 集 人 員検定料納入期間出 願 期 間出 願 書 類試  験  日試  験  場科  目  等評 価 基 準配     点合否判定基準合格発表日そ  の  他山口県内の高等学校等を2024年3月に卒業見込みの者で、人物・学力ともに優秀であり、将来薬剤師として地域社会に貢献する意欲のある者を、出身学校長の推薦に基づき、書類審査、面接及び筆記試験で選考する制度です。次の(1)〜(3)の全てに該当し、合格した場合入学を確約できる者。(1)山口県内の高等学校又は中等教育学校を2024年3月に卒業見込みの者。(2)人物・学力ともに優秀であり、将来薬剤師として地域社会に貢献する意欲のある者で、  出身学校長が責任をもって推薦できる者。(3)調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者。書類審査、面接及び筆記試験の結果を総合して選考します。薬学科 20名2023年11月1日(水)〜11月8日(水)2023年11月1日(水)〜11月8日(水)必着※出願書類の提出方法は郵送となります(出願期間最終日のみ持参可能)。① 入学願書② 推薦書③ 調査書④ 志望理由書2023年11月18日(土)山陽小野田市立山口東京理科大学面接、筆記試験(化学基礎・化学)<面接>面接を行い、本学薬学部への興味・関心・動機などの質問に対する対応力を通して、知識・技能及び思考力・判断力・表現力を総合的に評価します。<筆記試験>基礎的な知識・技能を備えていることを確認します。調査書50点、面接試験100点、筆記試験150点、合計300点満点で評価します。出願書類は面接の参考資料とし、面接の評価に使用します。総合得点により合格者を決定します。2023年12月4日(月)1 合格者には高等学校等での自己の学習の到達程度を把握し、大学入学後の履修に役立て  てもらうため、大学入学共通テストに出願し、25ページ記載の一般選抜公立大学中期日  程での指定教科・科目を受験することを強く推奨します。また、大学入学共通テストを  受験後には自己採点結果を提出してください。なお、大学入学共通テストの受験及び自  己採点結果の提出は、上記の趣旨によるものであることから、その結果によって合格を  取り消すことはありません。2 出願資格として、数学Ⅲについては履修していることが望ましいこととしますが、必須  とはしません。−27−10.学校推薦型選抜(1)一般推薦 【県内枠】

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る