山陽小野田市立山口東京理科大学 2024(令和6)年度 入学者選抜要項(工学部・薬学部)
7/48

① 大学の理念を十分理解している人を求めます。② 高等学校教育課程若しくは同等の学習内容を修了し、工学に関する基礎的並びに専門的知識 を身に付ける上で十分な学力を有している人を求めます。③ 工学の本質に迫る深い専門知識と工学的な応用を創造できる力の修得を目指し、地域産業界 の中核で活躍する人材(キーパーソン)として活躍したいと希う人を求めます。④ 科学技術を通して社会に貢献できる人材を育成するという本学の理念を理解し、科学技術者 にふさわしい独創性、思考力、積極性、行動力を備えた将来性のある人材を求めます。機械工学科① 機械工学及び機械システムに関する高度な専門知識を身に付けたいと思う意欲のある人を求 めます。② 工学部での学びと自己表現に必要な国語力を持ち、国際人として活躍するために必要な英語 力、技術者に求められる倫理観や豊かな教養を身に付けようとする意欲のある人を求めます。③ 入学試験では、数学、理科に対して基礎学力を有していること。④ 次の項目のどれかに該当する学生を求めます。 ア.ロボットやメカトロニクスに興味を持ち専門知識の修得を目指す人。 イ.人工知能やシミュレーションなど、コンピュータを用いて機械や機械システムを設計し   たり、制御することに興味を持ち、専門知識の修得を目指す人。 ウ.熱と流れ、エネルギー、材料の科学と利用に興味を持ち専門知識の修得を目指す人。 エ.高精度、高品質のモノづくりに興味を持つ人。 オ.自動車、航空、船舶、ロボット、エネルギー、プラント、材料開発、精密加工、医療、   環境など、機械系の様々なモノづくりに関係する仕事に従事することを望む人。電気工学科① 電気工学、電子工学、情報通信に関する専門知識を身に付けようとする意欲のある人を求め ます。② コミュニケーション能力、倫理観、並びに一般教養を身に付けようとする意欲のある人を求 めます。③ 数学及び理科の基礎学力を有している人を求めます。応用化学科① 化学を中心とする理科及び数学について、高校卒業程度の知識を持ち、それらの内容を理解 している人を求めます。② 広い教養と柔軟な発想が重要であることを認識し、多面的かつ論理的に物事を考える素養が ある人を求めます。③ 自然科学全般に興味を持ち、特に化学に深い探求心を持って持続的に学習する意欲がある人 を求めます。④ 社会に対して関心を持ち、責任感を持って社会活動を行い、将来化学関連の分野で貢献した いと考えている人を求めます。⑤ 書き手や話し手の真意を理解し、効果的に情報や考えを表現できる人を求めます。数理情報科学科① 数学を基礎としたデータサイエンス、統計学、人工知能など数理情報科学分野の学習に興味 を持つ人を求めます。② 数学及び英語に対して高い興味や関心を持ち、将来広く国内外で、国際的視野を持って活躍 するために必要な素養を身につけたい人を求めます。③ 自らの考えを表現する力を備え、社会に対する良識と責任意識を持ち、主体的に多様な人々 と協同して学ぶ意欲のある人を求めます。●工学部のアドミッションポリシー●各学科のアドミッションポリシー−1−1.アドミッションポリシー(入学者受入方針)

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る