静岡文化芸術大学 2024年度 文化政策学部・デザイン学部 入学者選抜要項
22/30

大学入学共通テスト■個別学力試験■■■■■■22■■多多面面的的・・総総合合的的評評価価ににつついいてて■■個別学力試験の中で行う実技(鉛筆描写)において、観察力、表現力及び発想力等を評価します。■■33■■22段段階階選選抜抜のの実実施施ににつついいてて■■2段階選抜は行いません。■■デデザザイインン学学部部■■デデザザイインン学学科科■■後後期期日日程程■■■■11■■試試験験教教科科・・科科目目及及びび配配点点■■※ ■リスニングを免除された場合は、リーディングの■■■点満点をそのまま採用します。■配点■合計■■■■■■■■■教科■外国語■英語(※■■※ )■国語■国語■数学■地理歴史■公民■理科■同同一一教教科科かかららはは11科科目目ののみみ採採用用ととししまますす。。■■■■選①■最高得点の1科目を採用します。■選②■選①で採用した科目を除いた最高得点の■科目を採用します。ただし、理科は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目の合計、または物理、化学、生物、地学から1科目の得点を採用します。■※■■■ ■■満点(リーディング■■■点、リスニング■■■点)を■■■点満点に換算します。■なお、リスニング欠席者は失格とします。■教科■その他■実技「鉛筆描写」■※■■※■■「鉛筆描写」には、想定描写を含む。■■【大学入学共通テスト科目採用例】■大学入学共通テストで「英語」を除く高得点の順が、「数学Ⅰ・数学■■」、「数学Ⅱ・数学■■」、「生物」の場合、選①として「数学Ⅰ・数学■■」の点数が採用され、選②として、選①と同じ教科【数学】の「数学Ⅱ・数学■■」ではなく、その次の「生物」の点数が採用されます。■数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学■■数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学■、簿記・会計、■情報関係基礎■世界史■、世界史■、日本史■、日本史■、■地理■、地理■■現代社会、倫理、政治・経済、■■「倫理、政治・経済」■物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎■物理、化学、生物、地学■科目■科目■配点■■■■■選①■■■■■選②■■■■■―■―■―■合計■総計■■■■■■■■■ ■■

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る