長崎県立大学 広報誌「クローバー」2018 vol.14
3/8

岩永さんは必修の講義が多くある中でも、友人とレポートや実習など助け合ったことで学業と就活を両立できたそうです。私も友人とコミュニケーションを取りながら、就活を乗り越えたいと思います。きのこを専門としたなんだか面白そうな会社ですが、どうしてこの会社を選ばれたのですか?大学での勉強で現在の仕事に活かせることはありますか?私は大学での学びを活かして管理栄養士の資格を取得しました。しかし人とは違った仕事がしてみたかったので、管理栄養士としてではなく、食品会社に就職したいと考えていました。最初は福岡を中心に就職活動をしていたのですが、教授の勧めもあり、面白そうな会社だと思って、志望しました。私は今、種菌の検査や培養などの仕事をしています。顕微鏡を扱うことが多い仕事なのですが、大学時代、授業の中で「顕微鏡を見る力」を養っていたので、とても役立っています。REPORT02Prole学業と就活の両立について、アドバイスをいただけませんか。とにかく自分のやりたいことをはっきりさせることです。また取得できる単位は早めに取ること! みなさん、がんばってくださいね。仕事のやりがいを教えてください。いつもと同じ仕事でも、1つミスをすれば、雑菌汚染などの大きな問題が起こりえますので、常に緊張感をもって仕事に向き合っています。そうした気持ちをもって仕事に取り組むことがやりがいに繋がっています。●長崎西高等学校出身 ●学生時代の思い出・力を入れたこと/サークル ●学生時代にしていたアルバイト/居酒屋 ●学生時代に所属していたサークル/虹太鼓岩永 ひかりさん株式会社 雲仙きのこ本舗看護栄養学部栄養健康学科卒業大学で学んだことが今、役立っています!真摯に仕事に向き合っておられる姿を見て、私も打ち込める仕事に出会いたいと思いました。いま教員になるべくがんばっている学生の皆さんに、このメッセージが伝わると嬉しいです。中学生の時の先生に憧れていたので、それ以来、教員になろうと思っていました。やっぱり生徒の成長を身近に感じられることですね。生徒が可愛くて、甘やかしがちになりますが、将来のためを考えて、指導すべきところはきちんと指導しています。REPORT01Profile学生時代に努力したことは何ですか?大学で学んだことで、現在役に立っていることはありますか?ゼミでレジュメの作成を学んだのですが、それが学級通信などの文書作成にとても役立っています。仕事のやりがいを教えてください。県立大から教員になった先輩が少なかったために前例のデータがあまりなく、図書館で黙々と勉強に明け暮れました。学生へのメッセージをお願いします。県立大からでも、教員になりたいという強い気持ちがあればなれるので、そういう人には本当にがんばってほしいです。自分が「県立大から教員になった先輩」というモデルケースになれればと、思っています。いつから教員になろうと思っていたのですか?●諫早高等学校出身 ●学生時代の思い出・力を入れたこと/ゼミでの小値賀フィールドワーク ●学生時代にしていたアルバイト/米軍基地のマクドナルド、学童クラブ ●学生時代に所属していたサークル/ソフトボール部野口 晟さん諫早市立高来中学校 教諭経済学部地域政策学科卒業「県立大から教員になった先輩」のモデルケースに!山下 莉加(国際交流学科 4年)有里 瞳(経営学科 3年)2

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る